おとといは、突然お休みしてしまって
申し訳ありませんでした。
体調管理をもっとしっかりしなければと、
反省しました。。。
※オハナ食堂は
本日1/22(月)も11時半〜20時LOで営業しております。
↑写真は、いただきもののカラフルなフレーバー塩。
宮古島の雪塩をベースにウコンやアオサ(海藻)、
ハイビスカスがブレンドされたものです。
オハナ食堂では
沖縄の塩をはじめ、イタリアやドイツのものなど、
7〜8種類ぐらいのものを料理によって使い分けているぐらい
塩にはこだわりがあるので、
塩の話はついつい食いついて聞いてしまいます。
この前、たまたまTV番組「カンブリア宮殿」で
宮古島の雪塩の社長さんが出ていらして、
雪塩でうまくいって、
塩のことをもっと伝えたいと、
雪塩だけでなく、
国内外の塩をいろいろ売るお店
「塩屋(まーすや)」っていうお店を展開して、
その後、塩屋もうまくいって、
やっぱり宮古島の人の為になることしたいと、
宮古島や那覇に、宮古島のものを売る道の駅を作ったり。
うまくいっても
利益を独占しないで、
島のために次々と事業をおこされるのが
素晴らしいなと思う。
って、塩の話じゃないところに感動してしまいました!
雪塩の社長さんだけでなく、
沖縄の人の、島や島の人を思う心、
そして平和を願う心が
ほんとにほんとに深くて。
そういうことを身近に感じることができたことが
移住してよかったことのひとつです。
↓沖縄は1月が桜の季節。
濃いピンク色の緋寒桜(ひかんさくら)の桜前線が北から南へと
おりてきます。
********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO
***********************************
eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)