5月10日の将棋対局は12局(2024.5.10) | 東京の四季(庭園&公園)のブログ

東京の四季(庭園&公園)のブログ

皇居東御苑・新宿御苑・都立庭園その他東京近郊の庭園・公園を眺め歩きます。また藤井聡太七段を中心に将棋界の動向も

◆5月10日の将棋対局は12局

(1)第37期竜王戦2組ランキング戦準決勝

①郷田真隆九段vs高見泰地七段

 ※勝者は決勝進出で佐々木勇気八段と対戦します。

 

(2)第37期4組ランキング戦準決勝

②船江恒平六段vs高野智史六段

 ※勝者は決勝進出で3組昇級が決まります。

 

(3)第37期竜王戦5組残留者決定戦

③伊奈祐介七段vs阪口悟六段

 ※勝者は5組残留、敗者は6組に降級となります。

 

(4)第65期王位戦挑戦者決定戦

・紅組4回戦

④佐々木大地七段(先・2勝1敗)vs石井健太郎七段(0勝3敗)

 ※佐々木大地七段は前期の挑戦者で今期も紅組優勝候補の筆頭。石井七段は3連敗でリーグ陥落が決定。

 

・白組2回戦

⑤森内俊之九段(先・2勝1敗)vs渡辺明九段(2勝1敗)

 ※白組は羽生善治九段と木村一基九段が3勝1敗で先行していて本局の勝者が三つ巴の優勝争いに加わります。

 

(5)第50期棋王戦予選4組準決勝

⑥島朗九段vs小山直希四段

 ※勝者は決勝進出で高見泰地七段vs谷合廣紀四段戦の勝者と対戦します。

 

(6)第74期王将戦一次予選

・1組準決勝

⑦屋敷伸之九段vs野月浩貴八段

 ※勝者は決勝進出で伊藤真吾六段vs伊藤真吾六段戦の勝者と対戦します。

 

・2組準決勝

⑧郷田真隆九段vs飯島栄治八段

 ※勝者は決勝進出で行方尚史九段vs杉本和陽五段戦の勝者と対戦します。

 

・6組準決勝

⑨千葉幸生七段vs横山泰明七段

 ※勝者は決勝進出で藤本渚五段と対戦します。

 

・8組準決勝

➉山崎隆之八段vs齋藤裕也四段

 ※勝者は決勝進出で西田拓也五段と対戦します。

 

(7)第95期棋聖戦一次予選

・ト組1回戦

⑪牧野光則六段vs高田明浩五段

 ※勝者は同日2回戦で黒田堯之五段と対戦します。

 

・同2回戦

⑫黒田堯之五段vs⑪の勝者

 ※勝者は準決勝進出。

くろだ

 

◆将棋連盟 棋士別成績一覧(レーティング)