余裕をもらうと幸せに生きて逝ける | ペットが安心して生きて逝くお手伝い*ケアマネ獣医師はな先生

ペットが安心して生きて逝くお手伝い*ケアマネ獣医師はな先生

ペットと暮らすこと。嬉しいことも楽しいこともあるけれど、悩むことも悲しくなることもある。そんなとき、飼い主さんをそっと支える獣医師でありたいと思っています。家族とペットの作り出す空気が穏やかであるためのお手伝いをしています。

 

余裕でしょ

 

今日はね

大切な仲間に

ちょっぴり会えて

 

走ろうと思ってるけど

全然走れてなくて

 

1回だけ走ったけど

1㎞で死にそうになって

 

全く持って自信がなくて

ヤバイ

 

って話したら

 

余裕でしょ

って一笑に付された

はなです

 

 

 

 

 TODAY'S
 
心がゆるむ

 

 

実はホントに

心配だったし

 

遅すぎて恥ずかしいな

諦めた方がいいかな

って思ってたけど

 

一笑に付されて

なんか私も笑っちゃって

 

なんだか

心がゆるんじゃったよね

 

 

 

そしたらね

やっぱり走りたいな

って思って

 

うん

出来ることからやっていこう

って思えたよ

 

 

余裕だよって言ってもらえると

心が緩んで

ホントにやりたいことを

表面に出せるね

 

 

 

 

これ

ペットとの関係でも一緒だと思うんだ

 

 

飼い主さんが

ペットに対して

 

どれだけ余裕をもって

接することができるか

 

 

大丈夫だよ

 

食べても

食べなくても

大丈夫だよ

 

大丈夫だよ

 

立てても

立てなくても

大丈夫だよ

 

大丈夫だよ

 

生きていても

死んでいても

大好きだよ

 

 

 

飼い主さんにしかできないこと

ペットがやりたいことを出させてあげること

 

 

私もそんな飼い主でありたいな


幸せに

生きて逝ける

 

そう思います

 

 


本日のはな
大福みたい