【バイク】大型自動二輪講習 卒検 | ひとりでできるもん50

ひとりでできるもん50

へっぽこアラフィフライダーのブログです!

 

こんにちは!

 

こちらはオーバーフィフティ<花>の、おひとり様活動報告ブログです。自己紹介


千葉県ローカルメディア「チイコミ!」のライターもしています。共有できる情報などありましたらこちらでも発信していきますね!

 

その他日常系のしょうもないつぶやきもありますが、どうぞゆる~くお付き合いください

 

実は今日

 

初めての卒検を受けてきました!

 

事前に「明日卒検なんです」って書いちゃうと、自分にプレッシャーがかかると思って内緒にしていました。

 

しかし、卒検を受けたら、結果はどうあれここに記録すると決めていました。

めんどくさい自分ルールにお付き合いさせてしまい、申し訳ありません。

 

では遅ればせながら、追試4時間目と卒検の様子をご報告いたします

 

 TODAY'S
 
追試4時間目・卒検

 

卒検前、最後の練習となった昨日。

午前中は本降り。受講時間だけは雨が止む、という予報でした。

雨が降っても今日は絶対受講すると決め、カッパを持って登校。

 

幸いにも天気予報通り、受講時間には雨がやみ、カッパを着ずに済みました。

 

この日の練習も卒検コースを3周。

 

3回とも全ての課題をクリアしました!

このイメージを卒検に持っていければいけるハズ!

…とは思うのですが、やっぱり一発勝負のプレッシャーが重くのしかかるのです。

 

この日は早めに就寝して、翌日に備えなければと思うのですが、思えば思うほど目が覚めてしまい、ようやくうつらうつらしたのが夜中の2時。しかし朝4時過ぎには目が覚めてしまいました。

 

慌てて家を出ると集中できない、と思い、全ての家事を終えて、早めに家を出ました。

 

そしていよいよ卒検です。

もう、心臓は今にも止まりそうだし、トイレの回数も尋常じゃありません。

目を閉じて、脳内でコースを回ってみるのですが、脳内でも失敗しちゃって、そのたびにカッ!って目が開くんですよ。

 

検定の時、検定車が受験車の後を追随して走るんですが、次の受験者も検定者に乗って走るんですね。

私が後部座席であんまりにもハアハア言ってるもんだから、検定の教官に

「だ…大丈夫ですか?」

って聞かれて

「過呼吸で乗る前からぶっ倒れそうです…」

って答えるほど緊張はマックス。

 

そしてついに自分の番になりました。

 

心配だったクランク、何とかクリア。

 

もっと心配だった波状路、根性でクリア。

 

時々失敗していたスラローム、何とかクリア。

 

最近安定していた一本橋…

ここが、緊張で心が乱れたからか、いつものように安定しないんです。

ブルブルしながらもなんとか渡り切りましたが、も、もしかして後輪、落ちてないかな…?

と不安になりましたが、確かめるすべもなくそのまま続行。

脱輪だったら検定中止なので、何も言われてないってことはギリセーフだった…ってことだと思おう!

 

続いて

坂道発進、S字を何とかこなし、最後の課題、先日大オーバーしてた急制動です。

 

昨日の晩、だいぶ雨が降っていたので、路面ウェットで14mにならないかな…と淡い期待を抱いていたのですが、検定の時には乾いていて、通常の11mになりました。

 

43キロまで速度を上げて…、ここでアクセルを戻して速度を落とし、ブレーキ!

何とか規定内でストップ!何も言われないのでスタート。

 

ついに全ての課題を終えました…

終わった…

結果はどうあれ、とにかく完走できた…

 

そしてついに結果発表。

 

結果は…

 

……

 

 

 

 

合格しました!

 

 

嬉しい~!泣き笑い

もう、この緊張から解放されるんだ~!!

 

合格は嬉しいけど、卒業は寂しいかも。

思い返せば教習、楽しかったな…。

いや、これって終わったから言える事であって、受講期間中は毎回緊張とプレッシャーでメンタルえぐかったです。

 

でも、自由教習を受けた最後の4時間は、心から楽しい!って思えた貴重な時間でした。

後はコースをこなすだけ、っていう明確なゴールが見えて、課題への取り組み方が理解できたってのが大きかったです。

この4時間みたいな時間を過ごしたくて、教習所に入校したんだよなあ…なんて思っていました。

 

そして、今回無事に合格できたのは

押しつぶされそうなメンタルをここで吐き出させてもらい、皆さんに暖かい応援やアドバイスをいただけたおかげです!

 

どんなに教習でへこんでも、ここに吐き出させてもらったおかげでくじけずにすみました。

いただいたアドバイスはノートに書き写し、教習の時に実践させてもらいました。

「今日はこれを試してみよう!」って思えたことは、教習に対するモチベーションになりました。

 

本当に、本当にありがとうございました。

 

では、今日は心身共に疲れ果ててしまいましたのでこの辺で…

 

今後のこともまたこちらでご報告いたします。

本当にありがとうございました~!!