[Web内覧会] リビング | ライクスホームで建てる洋風のおうち

ライクスホームで建てる洋風のおうち

洋風の家を建てたい!というささやかな希望だったはずが…
始めてみたら止まらないこだわりの嵐!

こんばんは、おはぎですウインク

両親の家の建て替えを計画→竣工→引き渡し済み家

自分の家を建てたライクスホーム さんにまたお世話になりました照れ


晴れこれまでの流れ星


2018年02月 住んでたアパートの目の前の土地が売り出し、急におうち作りモードになる波


2018年12月 おはぎ宅竣工家


2019年07月 第一子誕生にっこり


2020年10月 おはぎ宅の子供部屋を増築レンチ


2021年09月 おはぎ弟宅をプチリフォーム


2022年08月 第二子誕生もぐもぐ


2023年10月 実家引き渡しうお座しし座 ←new!


ライクスホームとは

埼玉県川口市の地域密着型工務店家

IKEA製品以外は基本NG無しグラサン

スタッフ皆さん超いい人照れ

おはぎ周辺の建築関係を一手に引き受ける筋肉


おはぎとは

30代後半の医療職。うさぎが好きうさぎ

こだわり出すとキリがないヤバめ施主恐竜くん

特技はガラケーの早打ち携帯

趣味はお菓子作りショートケーキ

Web内覧会⑥


Web内覧会第六回目はリビングですウインク

間取り図下側ですね音譜

玄関ホールから入ってすぐ見える光景ですおねがい

床材:ボルドーパイン プラリネチーク色


吹き抜けは階段上も入れると約7畳ビックリマーク
開放感抜群です照れ
シーリングファンは昇降式にしていますが…
まだ一回も降ろしてないそうです(笑)

テレビとソファコーナーの上は折り上げ天井にしていますニコニコ
化粧梁は階段と同じ色に塗装していますカラーパレット

母お気に入りの輸入照明ウインク

普段は吹き抜けの下はただの広いスペースですが…

人が集まるときに宴会場になります爆笑(笑)

これがやりたくて、テーブルはわざわざLDテーブル(高さ65cm)にしていますウインク


薄暗くなってからの吹き抜けの雰囲気とってもいいですよおねがい

ソファーはURBAN RESEARCH DOORS爆笑
背面格子が絶対よくて、こちらを選びましたニコニコ
子供がピョンピョンするので高すぎず安すぎずのベストバランスソファーです(笑)

カバークリーニングできるのもポイントですねウインク
ブランケットはクラウス ハーパニエミのうさぎ模様うさぎ
撮影用に持ってきた私物ですウインク

LAURA ASHLEYのカーテン赤薔薇
生地を入手して母がミシンで縫いました!!
アルバティーンというバラがプリントされてます爆笑
最初どうなるかと思ったけど他がシンプルなのでいい感じに調和していますビックリマーク


そしてメインインテリアのガス暖炉アリーバラブ
棟梁に箱を作ってもらい、ガス暖炉をセットして私がレンガタイルを貼りましたウインク
なんせ誰も実物を見たことがなかったので、この形に至るまでが大変でしたビックリマーク(主に棟梁と現場監督さんが大変)
皆さんの苦労の甲斐あって最高の暖炉になったと思いますクラッカー
横の暖炉ツールはもちろん飾りなのですが、似合いますよね爆笑
まだ本格的に使用していないので寒くなるのが楽しみですチュー

点火したところ晴れ
薄目で見ると本物の暖炉に見えてきませんはてなマーク

吹き抜けの遮光カーテンはスマートホーム化していて、日の入りで閉まり日の出で開くように設定していますウインク
SwitchBotのハブでカーテンのリモコンを登録して、昇降時間を季節で変えられるよう太陽合わせにしている感じです晴れ
スマートホーム化するとそういう感覚的な設定が簡単に自動化できるので便利ですねおねがい

一階トイレもエアコンをスマート化したので見てね