こんばんは、おはぎです
両親の家の建て替えを計画中
自分の家を建てたライクスホーム さんにまたお世話になっています
これまでの流れ
2018年02月 住んでたアパートの目の前の土地が売り出し、急におうち作りモードになる
2018年12月 おはぎ宅竣工
2019年07月 第一子誕生
2020年10月 おはぎ宅の子供部屋を増築
2021年09月 おはぎ弟宅をプチリフォーム
2022年08月 第二子誕生
2023年04月 実家建て替え中 ←new!
ライクスホームとは
埼玉県川口市の地域密着型工務店
IKEA製品以外は基本NG無し
スタッフ皆さん超いい人
おはぎ周辺の建築関係を一手に引き受ける
おはぎとは
30代後半の医療職。うさぎが好き
こだわり出すとキリがないヤバめ施主
特技はガラケーの早打ち
趣味はお菓子作り
暖炉続き
今日は暖炉の続きを貼ります
続けて貼るつもりでしたが、暖炉の開口部の上をどう貼るか悩み始めました
普通に流れで貼るとこうですが…
コンストナーさんの記事でレンガを綺麗に貼りすぎるとレンガ柄の壁紙みたいに見えるとあったので、それが決定打となり縦貼りにすることに

↓これは上棟後写真ですが…
この時から棟梁には完成図が見えてる訳ですよ

まさに神

全体像
頑張って貼りました

(目地は後日)