小さな成長の積み重ね | 子供がぐんぐん伸びる小学校受験の勉強法

子供がぐんぐん伸びる小学校受験の勉強法

子供がぐんぐん伸びる小学校受験の勉強法

新学期になってから、まもなく2ヶ月。
親子で少しずつ成長してきた日々だったのではないでしょうか。


お子さまの小さな成長を見つけ、その日のうちに褒めてあげられていますか。


周りの子はこんなこともできるのに・・と、

自分のお子さまと自分自身を悲観しすぎるのは良くありません。

 

大切なのは日頃からご家庭でどのようにお子さまと関わり、どんな子に導きたいのかを常に考え続けることです。


成長の度合いや進み具合は関係ありません。
目を向けるべきは、周りではなく自分です。

 

合い言葉は、横ではなく縦をみること。


横軸で周りの子と比べて悲観するのではなく、

縦軸で我が子の成長をみていくことも大切です。


少しずつでも成長している姿をしっかり見て、

その小さな成長の積み重ねを増やしていきましょう。


そして、お子さまを信じて、

親子で共に成長し続ける努力を諦めずに行っていきましょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

小学校受験に役に立つ情報をお送りする

 スイング幼児教室の「メールマガジン」ご登録はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・