敵が味方に!【学童弁当】 | 賢い子になる1日3分あそび術☆親勉&親勉チビーズ 北海道・札幌

賢い子になる1日3分あそび術☆親勉&親勉チビーズ 北海道・札幌

子どもとの成長はあっという間!
その一緒に過ごせる貴重な時間を、
より濃密で輝くものにしませんか?
忙しいお母さんでも一緒に遊びながら家事・子育・教育を一度に楽しく出来、
子どもたちが遊びながら自然と『知恵のある子』に育つ方法をお伝えしています。

北海道札幌発》1日3分!親子で楽しく遊ぶだけ♪

 勉強が好きな子に育つ家庭学習法『親勉』&

0〜4歳向け親勉×モンテッソーリ教育

『親勉チビーズ』&幼児期から伝えるお金と労務

『キッズマネーリテラシー』

『カラーコミュニケーション』


おゆき先生こと おおはし ゆきえです。


ご訪問ありがとうございます。




   我が家のアオくん

もうすぐ2年生。


小学校に行くより先に、

学童生活が始まりました。



ぬくぬく給食だった

保育園6年間から、

一気に朝の仕事が増えた!!



「ママ〜、○○して〜!」

のリクエストに応えている時間は

ありません!


できる限り、

子どもが自分でできる仕組みをつくり、



それでも甘えて呼んでくる時は、

ちょっとだけ応え、


ただでさえ、余裕のない朝、

あまりの忙しさに、

「今日のお弁当無くてもいいのかい?」

なんて、半脅し 笑 した日もありました。



でもね、

そんなお弁当が、


我が子のカラダの栄養だけでなく、

ココロやアタマの本当に

深〜い所まで影響していたら、、、



昨春から続いたお弁当で、

毎日入れ続けてきた

息子の大好物の『玉子焼き』


昨日はわざと入れないでみたんです。



そしたら、帰宅してからの反応が‼️



彼の中では大事件‼️

すでにね、

フックになっていたんですよ‼️‼️




栄養学だけではないお弁当で、

🌟子どもの究極のヤル気

🌟折れたらパワーアップできる強いココロ

🌟AIに打ち勝つ知恵

つけてあげませんか?



詳しくはこちら

【親勉チビーズ食歯い講座】

https://ameblo.jp/oh-happy-y/entry-12734286133.html



卵1個!お弁当用『時短玉子焼き』作り方は、

おゆきメルマガにて

⬇︎⬇︎

https://system.faymermail.com/forms/1018