チョコザップの利用目的 | アラフォー独身 田舎で貧乏暮らし満喫中

アラフォー独身 田舎で貧乏暮らし満喫中

アラフォー独身女性
実家を出て貧乏1人暮らし満喫中です

 

ブログ見て下さり

有難うございます。

 

アラフォー独身貧乏OL

アール・ケーです。

 

良く質問されますが、

名前の由来は下の名前を

もじっているだけなので

お気になさらず(笑)

 

貧乏なので私的な節約

ちまちまとしたお小遣い稼ぎ

その他日常を書いています。

 

はじめましてはこちらから。

 

***************

 

リアルな知り合いにチョコザップの活用方法を
話すと「そんな使い方あるの?」と言われます。

わたしが使っている方法は、
冷暖房必須な時期は仕事帰りにチョコザップへ行き
1~2時間過ごしてから帰ることで物理的に
冷暖房を使う時間を減らしています(笑)

またスーパーの閉店時刻間際まで
チョコザップで時間を潰すことにより
閉店間際に安く買えるメリットもあります。
(割引に遭遇できるかは運次第ですけど)

以前はセルフエステで1時間、
+軽く運動と着替えでいい時間過ごせました。

最近はほぼマッサージチェアです!
連続2枠予約しておき、マッサージチェアで
身体をほぐしながら寝るのが幸せです♡

15分で停まるっぽいので、
15分に1度ボタン押す手間はありますが
うとうと眠れていい感じです。

仕事後にチョコザップで仮眠とってから
帰宅すると、帰宅後の効率もUPして
とてもいいなぁと感じています。



そして驚かれるのが次の使い方。

わたしは性格上少し早めに家を出てしまうので、
友達との待ち合わせは美容院等の予約時間に対し
30分~1時間程早めに着くことが多いです。

そのため到着後に時間潰すために
カフェに入ってしまうことがあります。
普段カフェに行かないので、2週に1度程度の
カフェはご褒美感覚でいいと思ってましたが、
1回あたり500円程かかる…と考えると
結構な額だなぁと思いはじめました。


なので到着したらまずチョコザップを探し
チョコザップに行って時間を潰します。
割とチョコザップって駅から徒歩圏内に
あることが多いんで便利ですよね?

なので駅から徒歩10分くらい歩いて
チョコザップに行く前運動をして(笑)
チョコザップに着いたらストレッチをして
また10分歩いて元の場所に戻る…とか、
もっと時間が空いている時には、
マッサージチェアに乗ったりしてます。

雨風凌げる上に暑さ寒さまで凌げる。
ストレッチする場所もあるので、
身体をほぐすこともできるし、
トイレもあるし着替える場所もある。

着替える場所で汗拭いたりすることも
できるんでとっても便利です!


1度同居先から月曜日の朝、
職場の直行した日があったのですが、
制服が車の中に置き去りで、
車まで制服をとりに行ってから
彼の家で着替えるのも面倒だったので
そのまま私服で車に乗り、
途中チョコザップに寄ってから
更衣室で着替えだけして
職場に行ったこともあります(笑)


チョコザップには運動器具以外にも
チョコカフェやエステ、脱毛、ネイル、
ホワイトニング、コインランドリーがあるので
ちょこちょこ利用したらいいかなって思います。


月3,000円だけど、
週3でマッサージチェアにお世話になり、
週末暇な時はセルフエステをしたり、
出先での時間潰しに利用したり…と
色々お世話になってるから元は十分に
とれているかなって思ってます。


結局体重計と体組成計は全然使ってないし
サマーなんちゃらで貰ったものも
タオル以外は全部使ってないけど(笑)
これからも続けようと思ってます!


ちなみに

全く痩せてません…