こんにちは!!

 

のなきゃですニコニコ

 

なんか、こんなことありませんか?

 

幼少の頃に、行ったことがあった場所を ふと思い出して行ってみたい事ありませんか?

 

以前ココリの駐車場へ、車を停めた時にエレベーターを使わないで階段を使って行こうと思い階段で行きました!

 

3階に停めましたので本当は下に降りるのですが、ちょっと上の方がなんか気になって、上の方に登ってみましたニコニコ

 

確か7階までありました!

 

途中に踊り場があり、そこから甲府盆地の東側が綺麗に見えましたチョキ

 

何気なく景色を眺めていたら、子供ころに見掛けた建物がありました!

 

球体でUFOみたいなかたちでした。

 

それが、これです照れ

なんか良いですよねー

昭和を感じさせる、レトロな感じ昔を思い出して大好きな風景チョキ

 

 

甲府の東側景色 岡島ロゴマークがなんか良いです!

落ち着きますよね照れ(今はもうないですよねぇショボーン)

 

 

 

落ち着く景色をもっともっと探したいです!

 

 

でわ、でわ、またニコニコ

 

 

美味しいお寿司が食べたい!

たくさん食べたい!

 

という望みを叶えるため夫婦で富山県に出かけてきました

 

富山湾は「天然のいけす」と呼ばれるほど魚介類が豊富に水揚げされるそう

 

お寿司といえば富山だと聞き旬の白エビとホタルイカを楽しみに向かいました

 

 

 

夢は叶いましたキラキラ

 

が、滞在中たくさんお寿司をいただいたのに

 

携帯に残っていたお寿司はこれだけ

 

お寿司ソファーと海苔巻きソファー

 

どうやら必死で味わうあまり1枚も撮らなかったらしい

 

本物お寿司は想像以上キラキラ

とてもおいしかったチョキ

感動しました!

 

 

 

 

丼は撮ってありました

 

最終日の朝ごはんは漁港で氷見浜丼

 

ちょっこし盛→小盛

やわやわ盛 →並盛

はんさ盛  →大盛

 

とありました

富山弁がかわいらしいなと思いながらのはんさ盛と

土鍋でついてきた漁師汁

 

丼もぷりぷりでおいしくて大満足!

贅沢朝ごはんグッ

 

今回は夫婦だけの旅行だったので

また富山を訪れて息子達にも食べさせたいです

 

食べ物以外にも

 

富山は景観がとても綺麗でした

 

世界で最も美しいスターバックスといわれている富山環水公園店がある

富岩運河環水公園は夜も昼も見どころがたくさん

運河クルーズも楽しかった

 

 

 

これは公園からすぐの富山県美術館から

天気だけが残念

 

 

 

高岡市では日本三大大仏のイケメンのぶりが有名だとのことで寄ってみたり

雨晴海岸や海王丸パークにも

 

 

 

立山連峰見れずもやもや

 

 

 

 

 

海王丸では船内見学もできました

帆が張られている海王丸も見てみたいです

ここでも立山連峰は見れずもやもや

 

あっという間の2日間と少し

他にもまだまだ行ってみたいスポットがあったり

食べたいご当地グルメも

今度は路面電車も乗ってみたいです

 

滞在中に一瞬も見ることが出来なかった立山連峰もリベンジに行かなくては!

 

そしてやはりお寿司

また食べに行きます

 

富山県最高

 

サノでした

 

 

こんにちは

ムシムシ

とっても暑い日が続いています

 

お休みの午前中

お風呂掃除に夢中になり

午後から頭痛で動けなくなりました。

軽い熱中症だったかもしてないですね

これからの季節

気を付けないと!!

 

有浦です

 

先日

2泊3日レンタカーで700キロ北海道の旅に行ってきました。

楽しかったですラブラブ

 

羽田空港→新千歳空港

 

 

1日目

洞爺湖→函館観光(五稜郭・函館山)

 

 

 

 

 

 

2日目

駄菓子屋→函館朝市→羊蹄山&洞爺湖を眺めながら札幌観光(コストコ・時計台・さっぽろテレビ塔)

 

  

 

   

 

 

 

3日目

札幌朝市→白い恋人パーク

 

 
 

 

新千歳空港→羽田空港

 

HOTELから歩いて函館朝市に向かう途中で

偶然見つけた

駄菓子屋『ささき商店』おすすめですキラキラ

懐かしい駄菓子がたくさんキラキラ

店長さん?の駄菓子事情のお話も楽しかったですルンルン

是非、函館に行ったら、探してみてください

 

 

 

 

では、また(^^)/~~~

 

おはこんばんちは

 

いまはすです。

 

 

気づけば、今年ももう半分が過ぎてて


「え、マジか…?」ってひとりでツッコんでました。

 

まだ梅雨が始まったばかりだけど


季節はしっかり進んでるんだなぁとしみじみ。

 

 

 

今年の目標、たしかいくつか立てたはず。


でも実際は、ゲームとかサブスクの映画、YouTubeにどっぷり。

 

何してたのか、あんまり覚えてない。

 

「今年こそは!」って気合い入れてたのに


気づいたらダラダラしてた日ばっかり。

 

でもまあ、それも自分。

 

完璧じゃなくていいし


そう思いたいけど


「あーもう!」ってなる日もけっこうある

 

 

 

ちなみに、目標のひとつは「ゴルフがうまくなる!」

 

毎週、友達数人とワイワイ練習に行ってるけど


全然うまくならなくて、泣きたくなる(笑)

 

みんなで遊んでる感じだから楽しいんだけど


自分だけ「どこにボールいくんだよ!」ってレベルで


ツッコミ入れまくってる。

 

でもそれも笑い話になるし


ちょっとした息抜きになってるから


まあヨシってことで。

 

 

 

あともうひとつ、体を鍛えるって目標もあって。

 

ジムに行こうと思ってるんだけど


筋トレプロのガチ勢がいるのを想像するだけで足がすくむ。

 

なので、いまだにジムには足を踏み入れてはいません(汗)

 

 

 

そういえば、最近健康診断の結果が返ってきたんだけど


これがまた「良くも悪くもない」って感じで、まずまず。

 

食べたり飲んだりが好きなわりには


意外と健闘してたかも。

 

何もしてない自分を、ちょっとだけ褒めたい。←これ重要

 

 

 

毎年夏が近づいてくると


「ちょっと動いてみようかな〜。痩せてみよかなぁ。」って気分になるけど

 

暑さとめんどくささで


結局ゴロゴロしがち。

 

でもまあ、そういう自分も否定せず


ゆる〜く過ごしていこうかなって思ってる。

 

 

 

今年の後半、「ちゃんとやるぞ!」って言いながら


またダラける未来が見えてるけど、それでもいいや。

 

続けることのほうが、大事ってことで。←遠い目

 

 

 

とまぁ、今回は画像もなく


ゆる~く文章を書いてみました。

 

ここまでゆる~い文章、読んでくれてありがとうございます。

 

また気が向いたら、ゆるっと話しますぅ。

こんにちは!

 

のなきゃです爆  笑

 

 

梅雨入りもして、雨の日も多くなって来ましたね雨

 

降る時は、すごく強くふりますよねガーン

 

そんな、なかFMフジのラジオ収録をしましたルンルン

 

毎週金曜日のAM10:00から

FMFUJI Awesome!「Lifestyle Groovin'」の番組で

ライフスタイルに「プラス」と言うコーナーで 大型二輪免許取得

体験リポートで小笠原自動車教習所に取材にきました!!!

 

体験をした方は DJ藤本えみりさんですニコニコ

その時の指導員を 私、のなきゃが担当させていただきました。

 

とにかく、緊張ですね!朝から胃がキリキリでした。

なにをどう話したのかは、ほとんど覚えていないし、           噛みまくりでしたねびっくり

 

いつもの、教習や会話みたいになかなかいかないですねびっくりマーク

撮られているとか見られているとは緊張しますよね!

色んなプレッシャーにも負けない強い人間になりたいです!!!!

 

しかし、DJ藤本えみりさんが、うまくフォローしていただいたので、

なんとか乗り切ることができましたチョキ

 

ラジオは、83.0に合わせてR7 6月27日(金)AM10:00から

FMFUJI Awesome!「Lifestyle Groovin'」 

ライフスタイルに「プラス」のコーナーで聴けます!!!

是非 是非 みなさん聴いてください!!

また、ラジコアプリからも聴くことができます!!!

よろしくお願いいたします。

緊張ですね!

嚙み、嚙みでした!

タンデムで臨場感を感じていただければと思います!!

スラローーームうまくいくかなぁーー

最後は記念撮影!!収録がほっとしました!!!!

 

でわ、でわ、またニコニコ