クレームエペス | クッキングサロンTablesaisonniere

クッキングサロンTablesaisonniere

四季折々の【お酒に合うお料理】のお料理サロンです。
レッスンのこと・日々のお料理のこと・美味しいものとの出会いなど、不定期発信しています♪

こんにちは。

予報通り、朝からギラギラ。

暑い暑い一日になりました。

香港より、ダナンより、暑い、、、東京😓



フランスの豊かな食材、何やかんや持ち帰っているのですが


かねてより、持ち帰って思い切り試したいなー


と思っていた食材。




クレームエペスです。


発酵生クリームなのですが、発酵させているのでほのかな酸味があります。


濃厚なのですが、ゆえに軽く感じます。

サワークリームの酸味とも、全く違う。


生クリームとサワークリームをブレンドしてみた事もありますが、似て非なる、、にもならなかった😓



フランスだとかなり多用されていて、、



タルト・タタンにエペス




キャロットケーキにエペス



お料理にエペス


コンビニ的な、カルフールエクスプレスですら置いている、日常乳製品エペス。


リキッドでもないから、いけるだろう!と💦

禁じ手ですが、持ち帰りました笑



日本だと、タカナシさんが作っていますが500ml、、使いきれぬよ💦



200ml、最高じゃ❣️



パッと見は、サワークリームに似てますよね。


昨夜は帆立に




ポワレして、焼き後をワインで詰めてエペス、、に青さ海苔。


び、、、美味😍😍


生クリームだけだと重くなる感じがなくて、ほのかな酸味。


よく伺うレストラン、アロッサ銀座でも多用していて、強めのソースに少しエペスを添えて2色のソース。奥行きを持たせています。



それにしても


自分の、海外食材の持ち帰りの幅が、、、広がりすぎててコワイ😂



今日もお付き合い頂き、ありがとうございます🌿