こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

-[ お知らせ ]-

 

パブリックコメント(意見募集)中!

- - -

 

今日は、令和6年川口市はたちの集いに来賓として参加しました。

 

最初に、国歌ならびに市民歌の斉唱があったのですが……

 

国歌は普通に、厳かに歌われ……

 

市民歌でめっちゃ盛り上がる。笑

 

「市民歌」でザワザワしていたので、どうしたのかな?と思ったら、学校を卒業して久々に歌う方々がほとんどだったみたいで。

 

安心してください、

もうすぐカラオケで歌えます!(予定)

 

こんなに盛り上がってくれるなら、カラオケに入ったら歌ってくれる人が多そうだなぁ😊

 

そして、市長をはじめ、いろんな方の祝辞があったのですが、その中でも、

  • 今年の新成人は全国で120万人、一方、今年の新生児は80万人をきる。
  • あなた達以上に、保護者が喜んでいるので、もしまだだったら一言「ありがとう」と挨拶してあげて。
  • 世界を舞台に活躍する人もどんどん頑張って、市外に羽ばたいて活躍する人もどんどん出て行って、そしてもちろん川口市に住まい働く人も。皆に活躍してほしい。

が、印象的でした。

 

そして、新成人、ではなく、新はたちのお二人による、はたちの誓い。

 

それでは私からもこの場をお借りして祝辞。

新はたちの皆様、誠におめでとうございます。

心よりお祝い申し上げます。

これまで大切に育ててくれた保護者や周りの方への感謝と共に、皆さんお一人お一人が素晴らしい華であり各地で美しく逞しく彩られることをお祈りいたします。

(式典の副題が「一輪の華」にちなみ)

 

そして式典が終わり、アトラクションへ。

 

恒例の、市長への質問コーナー!

すごく楽しみで、式典が終わって急いで客席へ。

今回の質問は、はたちの集い実行委員から2問、事前募集から2問の合計4問でした。

 

(実行委員からの質問)

Q1. 市長の趣味は?
昆虫を飼うのが趣味。
小学生から昆虫博士になりたかった。

Q2. 市長の仕事は?
4000人の職員がおり、部長決済が経たものを市長が実施するか判断する。

 

(事前募集した質問)

Q3. 市長になろうと思った理由は?
父親の後ろ姿を見て、政治を理解してきたつもり。

それは、政治とは困った人を救うためにある。

私の政治の目標は1つ、「弱いところに光を当てる」、これが政治信条。

他にも「川口を元気に」等あるが、これが一番。
困っている人を助けてあげようと、小さい頃からそういうふうな気持ちがあった。

Q4. 川口市が推し進めている政策の中で、最も市民に協力してもらいたいものはなんですか?
文化の高揚、街の再開発、まちづくりに期待して欲しい。

 

最後に一言……

皆さん、それぞれの分野で活躍していただけることを川口市長として期待している。

 

うーん……今回は真面目な……無難な……

もっとパンチのある質問があっても良かったかな。

やっぱり当日ぶっつけのほうが面白そう……

5年前は「初恋はいつですか」や「トランプさんのことはどう思いますか」や「一発ギャグして」がありました。笑

 

 

その後は、名邦文化協会さんによる三味線演奏がありました。

 

新はたちの皆様は、本当にとても華やかでした。