【ソニーLA-EA5でミノルタAマウントレンズを動かしてみた!】 | □■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

□■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

東京荻窪にあるカメラ専門店、カメラのさくらやです。
カメラ/レンズの実写レビューや撮影会の様子をレポート!
記事を読んで気になった方は、ぜひお店に遊びにいらしてください。大歓迎致します。
■電話:03-3391-5675
■営業時間:AM10:00-PM8:00 (年中無休)

 

いつも荻窪カメラのさくらやをご利用いただき誠にありがとうございます。



今回はソニーの最新マウントアダプター[LA-EA5]を使ってAマウントレンズを楽しみました。

このアイテム、「α7RIV・α6600との組み合わせにおいて、モーター非搭載レンズでも像面位相差AFが使用可能」というのがポイントです。

(※最新ファームウェアへのアップデートが必須)

 

 

 

 

ちなみに、これまでは以下のような制限がありました。


[LA-EA3]

モーター非搭載レンズではAF動作不可。

 


[LA-EA4]

モーター非搭載レンズでもAF動作可。しかしAF性能はアダプター側のAFセンサー(3点クロス、計15点AFセンサー)に依存。

つまり、これまでは以下のような状況でした↓

「モーター非搭載レンズを使用するには[LA-EA4]が必要だが、優れたカメラ内像面位相差AFは無駄になってしまう。」

ガーン…。
(モーター搭載レンズであれば[LA-EA3]との組み合わせでカメラ内像面位相差AFが可能です。)
モーター非搭載のAマウントレンズの中には、名玉も多いだけに歯がゆい思いです。
じゃあ両方買って使い分ける?
でもそんなことしたら「やーい!面倒くさーい!」と碁盤をひっくり返してしまいそうです。

 

そこに救世主がやってきます!


この度発売となった[LA-EA5]です!

[LA-EA5]:モーター非搭載レンズでも像面位相差AF可。

(※最新ファームへアップデートしたα6600・α7RIVに限る)

つまりα6600・α7RIVとモーター非搭載Aマウントレンズを使っているユーザーには朗報です!
そこで、実際に試してみました。
ボディはα7RIV。
テストしたレンズは以下の3本です。

・ミノルタ AF 17-35mmF3.5G
・ミノルタ AF 85mmF1.4G
・ミノルタ AF RF 500mmF8

Aマウントレンズとしては古い世代にあたる3本。

あえて全てミノルタAマウントで試してみました。
無論、全てモーター非搭載レンズです。

 

【ミノルタ AF 17-35mmF3.5G】

描写性能に定評があり、中古相場も比較区的高値キープの名玉です。

 

まずはリアルタイム瞳AF


迷いなく瞳を捉え続けます。

 

続いてリアルタイムトラッキング。

構図を変化させても対象にピントがロックオンしたままなので、風景バックの花の撮影などで構図の自由度が高くなりそうです。

 

シュコシュコ小気味よいAFが癖になります。

解像感は必要にして十分。

やや周辺減光が目立ちますが、味としてハマるシーンがあればなかなか楽しそうです。

 


【ミノルタ AF 85mmF1.4G】

こちらはポートレートで使うことが多そうなので、リアルタイム瞳AFの動作が特に気になるところ。



おお!全然問題ないですね!
この描写に惚れ込む人が多い名玉だけに、瞳AFでスパスパ撮れるのは感動もの。

 

リアルタイムトラッキングも食いつき良好です。

ピントへの安心感が大幅アップ。

より構図に集中して撮影できます。




解放F1.4にて撮影。

味わいあるボケが楽しめます。

因みに仏像でも瞳AFは大丈夫でした。

【ミノルタ AF RF 500mmF8】

 

うーん。
これは、さすがに厳しい模様。

顔認識まではするのですが…。


ファーカスポイントが中央しか選択できません。
しかし、AFがスムーズに動くだけでも儲けものでしょう。
目的や条件によっては、充分に事足りると思います。




超望遠ならではの圧縮効果を、軽やかな装備で楽しめるミラーレンズ。

ミラーレスとの組み合わせではさらに軽量装備です。

 

 

結果、今回テストしたレンズ3本全てでAF動作可能でした。
で?結局どんな境遇の人に必要なの?
思いつくパターンを以下にまとめてみました。

①α7RIV・α6600とAマウントレンズを持っている人
→是非入手しましょう!買わない理由がないです。

②α7RIV・α6600を持っているがAマウントレンズは持っていない人
→中古のAマウントレンズはお買い得品が多く今が狙いめ!LA-EA5で楽しみましょう!

③Aマウントレンズは持っているがα7RIV・α6600を持っていない方
→α6600・α7RIVとLA-EA5を入手しましょう!
(特にモーター非搭載の名玉が足かせとなり、α99II・α77IIからミラーレスへ移行出来ていない人には朗報だと思います。)

④何も持っていない人
→ソニーっていいですよ~。

今現在、LA-EA5によってモーター非搭載レンズでもカメラ内像面位相差AFが使用可能なのはα7RIV・α6600との組み合わせだけですが、今後幅広い機種への対応に期待したいですね!

 

 

今回使用した機材はこちら↓

 

ソニー マウントアダプター LA-EA5 [11/6発売]

 

ミノルタ AF 17-35mmF3.5G 【中古】


ミノルタ AF85mmF1.4G【中古】



ミノルタ AF RF 500mmF8 【中古】

 

ソニーα7R IV ボディ[ILCE-7RM4]

ソニー α6600 ボディ[ILCE-6600]

 

以上、最後までお読みいただきありがとうございます。