ソニー FE20mmF1.8G(SEL20F18G)を使ってみました! | □■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

□■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

東京荻窪にあるカメラ専門店、カメラのさくらやです。
カメラ/レンズの実写レビューや撮影会の様子をレポート!
記事を読んで気になった方は、ぜひお店に遊びにいらしてください。大歓迎致します。
■電話:03-3391-5675
■営業時間:AM10:00-PM8:00 (年中無休)

 

 

  いつも荻窪カメラのさくらやをご利用いただき誠にありがとうございますニコニコ

 

  2020年3月13日、ソニーから超広角小型軽量の明るいレンズ

  FE 20mm F1.8 が発売されました!アップ

 

 α7Ⅲユーザーの私にはとても気になるレンズ。キョロキョロ

普段はFE24-105mmF4G OSSを愛用していますので、まだ20mmの世界を知らないからです。

 

さてここで主なポイントをまとめてみます。

 

カメラ①超広角20mmの画面全域( ビックリマーク)で開放絞り1.8からの高解像を実現。

 

 24mm単焦点や24mmスタートズームよりも1ステップ広い画角で、表現が広がること間違いなしですね!

 12mmや16mmだと「もうちょっと自然な感じの描写が欲しい」と時々思ったりしますが、この20mmはどんな感じなのか

 試してみたいと思います!目

 

カメラ②小型軽量設計による高い携行性

 

 (84.7mm×Φ73.5mm, 373g) 大口径(F1.8)なのに最新の技術でとても小さく軽い!さすがソニーさんです!!!グッド!合格

 これはレンズ構成に秘密があるのですが、ここでは割愛させていただきます。

 

カメラ③最短撮影距離19cm(AF時)。。寄れます!! 

 最大撮影倍率は0.2x

 開放1.8ならでは! 美しくなめらかで自然なボケ描写も楽しみですね!

 

 

 早速の休日、α7ⅢにFE20mmF1.8を装着し、傘雨ですが。。出かけます。

 午前中に向かったのは、(東京)荒川河川敷(平井運動公園あたりです)。

「撮ってみたい場所」として真っ先に浮かんだのはここです。

 広大な広がりの風景の中、成田エキスプレス、総武線、特急しおさいや貨物列車が鉄橋を走り、

季節の花ポピーやコスモスと絡めて撮影する方も多い場所です。

 

撮影した写真をみたら、適度なパースで歪曲も少なくとても自然な印象に感じます。

 

下の写真はかもめたちとじわじわと少しずつ距離を縮めながら撮影しました。

30羽くらいいたでしょうか。並んでかわいかったです。

 

         

 

さて、ここから急いでとしまえんに移動です。雨は上がりましたがくもり曇り空です。

 

この撮影は 2020年3月23日に行われました。

としまえんは現在 休園中です。

【休園期間】

2020年3月28日(土)~当面の間

 

 

20mmでアトラクション遊具を広く撮影できると思うとわくわくしてきました。アップ

まずは園内をいろいろと見てまわります。としまえんで最後に遊んだのはいつだったでしょうか。

もう25年ぶりくらいなのでほとんど忘れてしまってます。笑い泣き

遊具や案内標識もレトロでかわいかったです。

 

下の写真はもう動かない「パイレーツ」。昔乗った?記憶がありますが引退だなんてさびしいですね。ぐすん

 

 

 下の写真はコークスクリューというジェットコースターです。周りの木々がたっぷり入るのも超広角ならでは。

 

 

 

園内にはこのようなライトがたくさんあり、中でもこのハンバーガーショップが一番気に入りましたハンバーガー

 

 

そして上の写真のメニュー部分を思いきってトリミングしたのが下の画像です。

(メニューの左上はホットドッグメニューで、ダブルチーズコニーなんてダブルチーズスパイシーミートソースドッグ!恋の矢

 めちゃくちゃ美味しそうですね〜爆  笑

 

 

あれこれ撮り続けているうちに夕方になり、クレープを食べに行こうとしたところ

(すでにバナナ&ホイップクリームと決めてある)なんとDASH!!!

メリーゴーランド馬に西陽が差してるではありませんかビックリマークあせる

これは今撮らねば~っ!!走る人ということで美しい天井装飾を狙ってローアングルで撮影してみました。

迫力があります!写ってない部分も容易に想像できるかのようです。

 

 

 

100年以上歴史のあるメリーゴーランド、カルーセルエルドラド。美しくて幸せな気分になりますね。

昔はアトラクションの装飾などに気づかず、外の景色だけを楽しんでいたのだなと若かった自分を振り返ります。

 

 

↓そして下の写真はウェーブスインガーです。日が暮れてきてライトが点灯し始めました。

画角が広く歪曲も少ないのでストレスなく(想像ではどこまでも広く撮れそうな)撮影ができました。

立ち位置は遊具を真上に見上げる近い場所で撮影しましたが桜の木まで入るとはびっくりビックリマーク

 

 

 

このアトラクションの天井装飾もとても美しかったです。天井から垂直に垂れる無数のチェーンも気に入ってローアングルで撮影してみました。

  

 

 

↓すっかり暗くなり本格的なライトアップの時間になりました。キラキラひらめき電球

スタッフさんも残り少ないとしまえんとの日々を寂しく感じているのかな。。とせつない気持ちになりました。 

 

 

↓この日はとても風が冷たく寒い夜になりました。

華やかなイルミネーションがまるでクリスマスのような気分にさせ、その横で満開の桜桜とてもぜいたくな時間でした。

 

 

 

気がつくと時刻は19時をとっくにまわっており、残念ながら閉園の時間が来てしまいました。

まるで子供のように純粋に楽しみ、そして年齢を重ねたからこそ気づけるレトロな美しさを堪能したとしまえんでした。

 

 

今回使用した機材はこちら!!
●ソニー α7 III ボディ[ILCE-7M3]         ⇒ 商品ページへ >>>
●ソニー FE 20mm F1.8 G [SEL20F18G] [3月13日発売] ⇒商品ページへ >>>