パナソニック LEICA DGレンズ2本で夏の家族撮り | □■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

□■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

東京荻窪にあるカメラ専門店、カメラのさくらやです。
カメラ/レンズの実写レビューや撮影会の様子をレポート!
記事を読んで気になった方は、ぜひお店に遊びにいらしてください。大歓迎致します。
■電話:03-3391-5675
■営業時間:AM10:00-PM8:00 (年中無休)

いつも荻窪カメラのさくらやをご利用いただき、ありがとうございます。

ようやく秋らしくなってきましたね。

この夏はパナソニックの「GH5」&レンズ2本と一緒に、地方へ帰省してきました。

1本は、開放F1.2「ノクチクロン」の明るさで、立体感と柔らかいボケ味を活かした撮影ができる大口径レンズ、
パナソニック LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S.[H-NS043]

もう1本は、広角から望遠まで幅広い領域をカバーする標準ズームレンズ、
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. [H-ES12060]

子どもに振り回されながら、合間合間で撮影を楽しんできた様子をご覧ください~カニ歩き

 

 

 

 

 

 

パナソニック LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S.[H-NS043]
35mm判換算で85mm相当。そして開放値はF1.2の大口径。
ひんやりした金属外装に写真欲が高まる、パナソニック製マイクロフォーサーズレンズの中では唯一のF1.2レンズです。

 

 

 

 

 

開放から合焦面のこのシャープさ。

そこから前後へ滲んでくボケの具合も美しいです。


 

 

 

 

クリエイティブコントロール効果で色を少し遊んでみました。

おもちゃいじりに没頭している感じが出たかなーなると

 

 

Ver.1.3へバージョンアップすれば、カメラのボディ内手ブレ補正とレンズ内手ブレ補正をリアルタイムで
連動させて手ブレを抑える機能「Dual I.S.2」に対応。
暗い所等の手振れが心配なシーンでも、安心してシャッターが切れます。

 

 

 

 

 

親戚の子と並んでお昼寝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



絞りリング装備というのも嬉しいところ。
カカカ…と絞り値をかえてみると、[F11~F1.2]と[A]の間には手が感じるちょっとした段差があるお陰で、
誤って絞りオートになってしまうことも少ないと思います。

それから地味なところで、使いやすいと思ったのがAF/MF切替えスイッチ!
切替えスイッチ自体はLEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mmや、LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mmにもついているものなので
別段新しい機能でもないのですが、
42.5mmの切替スイッチはレンズリングを回すのと同じ方向で操作可能なんです。

絞りを調節するのと同じ手の動きでAF/MF切替えができるので、手と頭に馴染むのも心なしか早い。
突然、すぐさまMFに切替えたいシーンってあるんですよね。
小さなところですが、ありがたいポイントです。




旅先で撮り歩きに使おう!…となると、この重量感だし単焦点だしでなかなか持て余すかもしれませんが、
ここぞという時に装着したり、
室内でじっくり人物と向き合うレンズとしてはベストレンズかと思います。

なによりこの写りなので、一気に写真が上達したような感覚に陥ります(笑)

 

 

 

 

------------------------------------------------------

 

ここから先はこの高倍率ズームレンズで撮った写真。

LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. [H-ES12060]
こちらのレンズは35mm判換算で24mm~120mm相当。
高倍率ながらF値は2.8-4.0、ライカでいう「ELMARIT(エルマリート)」の明るさを誇るレンズです。

 

 

 

 

 

 

ズーム全域でライカ基準の高い描写性能を楽しめるこのレンズですが、
手に取ってまず思ったのが、「軽くて小さい!!」ということ。
私は普段フジのカメラを使っていますが、レンズキットによく同梱されているXF18-55mmを持っているような感覚でした。
(ちなみにこの12-60mmが320g、フジのXF18-55mmが310gなので、重さも近いです。)

 

 

 

 

 

 

 

「6K PHOTO」でオフの日のレース鳩を撮ってみました。

相変わらず、画面をグリグリ動かしてベストショットを探すのが楽しいです。

(4K PHOTOや6K PHOTOを多用すると、バッテリー消費が早かったり、思いがけず後で写真整理に時間がかかってしまうのでご注意くださいラブ電池 20%

 

 

 

こちらのレンズはバージョンアップせずに手ブレ補正システム「Dual I.S.2」に対応しています。

旅先でカメラに標準装備しておくなら、こちらのレンズがいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

以上、パナで撮る夏の思い出でした。

娘にとって初めてのスイカは、甘くてとっても美味しかったようです。
また遊びに行こうねー。

 

 

 

 うお座使用レンズの詳細はこちらうお座

望遠レンズ 【パナソニック LEICA DG NOCTICRON 42.5mm /F1.2 ASPH. / POWER O.I.S.[H-NS043]】

望遠レンズ 【パナソニック LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. [H-ES12060]】