2020年より始まった未曾有の事態。


1番目の記事にも書きましたが、このコロナ禍で私が1番考えたのは計らずも暇になり、この与えられた時間をどう過ごすか?なのです。


何もしなくても過ぎていき
何かしていてもアッと言う間に過ぎていき、過ぎてしまったらもう手に入らない

誰にも平等で残酷で貯める事ができないもの時間です。

その時間を新しい事業、新しい調理法、様々な検証に使う事にしたのです。

そして発酵料理は見事に条件にハマってました!😆

発酵料理は基本的に時間がかかります。

ただ裏を返せば面倒な段取りさえしておけば後は経過観察してベストで発酵を止めれば完成するんです。

つまり、

🎊放置プレイで
勝手に美味しくなってくれる🎊

と、ゆう素晴らしいメリットがあります。

もう一つ、保存食になる

つまり…

✨食材の賞味期限を引き延ばせる✨

とゆうこれまた素晴らしいメリットがあるのです。

数日単位、数ヶ月単位、数年単位で発酵、熟成ができます。

現在私が仕込んだもので最長半年のものがあります。🤗

美味しくなってるんだろうか…😅

今も店内あちこちタッパーだらけ妻に「邪魔😤!」と怒られてます😅


ぬか床なんか今や増床しまくって4個ありますからね😅

野菜用、その他用、アレンジ、ベース用…

構想で6個程に分ける予定です。

今年からは『イカの糀漬け」もやってます。


本当は田舎味噌や醤もやってみたいんですよね😅

日本人が昔から伝えてきた発酵料理…

実はこんなデータもあります。
私自身も燗酒・発酵料理をよく摂るようになってから胃腸が調子良くなったんですよね。※個人の感想です

現代人がこうもウイルスや病気に弱くなったのは発酵食品を食べる頻度が下がってるから…

私も同感です!

最後に。
ぶっちゃけ毎日お店は暇です。😓
時間はたっぷりあります。

「暇だ…」と、嘆くだけで何も変わらず、仕込みもせず、ダラダラ過ごし、ただ「コロナ憎し」とボヤく人もたくさんいます。

だからこそ今一度このコロナ禍を機会にいろいろと勉強や考え事をしてこの「暇」を有意義な時間に使おうじゃないですか。

これからの人生を、腐敗ではなく、発酵・熟成する為に。

VS発酵料理! 2020、御銀の人知れぬ戦い

終わり🤗