言われないと動かない子が自主的に行動する力をつける方法 | 小川 さとこのブログ

小川 さとこのブログ

発達凸凹キッズの育児を脳科学で学び、実践した記録です!!

こんにちは!

 

1日1分の”ロジトレ”で

気持ちの切り替えができない子とママの

イライラをゼロにして

ロジカルに行動できるようになる!

 

発達科学コミュニケーショントレーナー

小川さとこです。

 

 

冬休みはどのようにお過ごしですが?

 

 

自宅や親せきの家で過ごす人も多いことと思います。

 

 

そんな時、子どもが自主的に宿題をしてくれたり、親戚の家で自発的にお手伝いをしてくれたら、

とても嬉しいですよね。

 

 

 

しかし、実際は「言われないと動かない」、そんな状態のお子さんに頭を悩ませているママもいるのではないでしょうか。

 

 

 

今回は、「言われないと動かない子が自主的に行動する力をつける方法」についてお話します。

 

 

 

こんなお悩み事ありませんか?

 

 

・面倒くさがり、言われるまでやらない

・自分から新しいことにチャレンジしない

・あいまいな返事しかしない

 

 

言わないと動かない子どもにイライラして叱ってしまう・・・。

そんな悪循環になっていませんか?

 

 

 

言わないと動かない子どもの原因は2つあります。

 

 

 

一つ目は、子どもに失敗する思いをさせたくないと思い

親が先回りして指示を出してきたことです。

 

 

 

本来であれば、失敗をしながら考えて乗り越えていくべき道のりを、親の指示通りに行動してきたことで、考えて行動するという習慣が育っていないんです。

 

 

 

だから、誰かに指示を出してもらわないと動けない状態になっているんです。

 

 

 

二つ目は、失敗体験が多く自信を無くし

自主的に行動することが難しいことが考えられます。

 

 

 

子どもができないことを叱ってしつけることで、子どもは自信を失います。

 

 

 

「やったらまた怒られる」

「僕なんかどうせできない・・・」

 

 

 

このように、自信を失った子どもは、ネガティブな記憶だけが残り、失敗を恐れて行動ができなくなります。

 

 

 

では、自主的に行動する力を身に付けるためにどうしたら良いかというと、ポイントは3つです。

 

 

 

・考える選択肢を与える

・できたことは小さなことでも褒める

・できていないことはスルーし見守る

 

 

 

子どもに考えさせる習慣を身に付けさせるために、

まずは選択肢を与えて、行動させましょう!

 

 

 

選択肢は、どちらを選んでも動かないと行けない内容にすることがポイントです!

 

 

 

着替えの場面では、

「今日着る服、自分で選ぶ?お母さんと一緒に選ぶ?」

 

宿題の場面では、

「今から宿題する?おやつ食べてからにする?」

 

 

どちらを選んでも、同じ行動を促すことができます!

 

 

 

なかなか動き出さない!

やると言ったのにやらない!

 

 

 

それを待っている時間、イライラしてしまいますよね!

でも、できていないことはスルーして、

見て見ぬふりをしましょう!

 

 

 

宿題をせずに寝てしまう・・・。

朝になったら怒り出す・・・。

不安がよぎるかもしれません。

 

 

 

そんな時こそ、笑顔で優しく肯定の声かけをします!

 

 

 

「ズボンだけ選べてるね!」

「ランドセルから宿題せたんだね!」

「ドリル開いてやろうとしたんだ!」

 

 

 

行動できた些細なことをどんどん褒めてあげましょう!

 

 

 

大切なことは、「親が言って、行動させる」ではなく、

「自分でやろうと考えて行動する」ことです。

 

 

 

そのためには、出来ていないことには注目せずに、

出来ている所にだけ目を向けます!

 

 

 

自分で行動して、できたことが褒められると、

どんなに小さなことでも子どもの自信となります。

 

 

 

自信がつくことで、「やってみよう」という行動力がついていきます。

 

 

 

先回りして指示を出したり、

出来ていないことを叱るのではなく、

今できていることからどんどん褒めて、

子どものやる気を導いてあげましょう!

 

 

 

全てのことを一度に行動させるのは、大変です。

 

 

 

今日は、着替えの場面だけ、

今週は、宿題の場面だけ、

など時間や場面を一つに絞って

その時だけは優しく笑顔で声かけしていきましょう!

 

 

 

一つの場面がうまく行動できるようになると、他の場面でも上手に声かけができるようになっていきます。

 

 

 

一日一分の意識を変えるだけで、子育てがグッと楽になりますよ(^^♪

 

 

 

音譜Facebookはこちら

音譜インスタはこちら

 

 

お友達申請は、一言感想を

添えてメッセージいただけると

嬉しいです

ニコニコドキドキ

 

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:**:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*

 

1日1分の”ロジトレ”で

気持ちの切り替えができない子とママの

イライラをゼロにして

ロジカルに行動できるようになる!

 

 

発達科学コミュニケーション

小川 さとこ