言われたことしができない!指示待ちの子の脳を伸ばす効果抜群な一言! | 小川 さとこのブログ

小川 さとこのブログ

発達凸凹キッズの育児を脳科学で学び、実践した記録です!!

こんにちは!

 

1日1分の”ロジトレ”で

気持ちの切り替えができない子とママの

イライラをゼロにして

ロジカルに行動できるようになる!

 

発達科学コミュニケーショントレーナー

小川さとこです。

 

 

今回は、言われた子しかできない、指示を待つ子についてお話します。

 

 

こんなお困りごとありませんか?

 

・言われるまで行動しない

・自分の意見を主張できない

・意思が弱い

 

 

たとえば、お子さんが友達と遊んでいても、

自分の意見を主張せずに、言われるがままだったり、

意思が弱く、人に流されやすかったら???

 

 

少し心配になりますよね。

 

 

 

では、自分で考えて行動できるようになるには、

どうしたらよいのでしょう?

 

 

言われたことしかできない、指示を待つ子は、

自閉傾向や繊細な子に見られる特性の一つです。

 

 

 

思考系の脳が、まだしっかり育っていないだけなので

心配することはいりません。

 

 

思考系の脳の成長を促すには、まずは行動させてみることが大切です。

 

 

行動していない、つまり、経験のないことに対して、意見を引き出そうとするのは、

子どもにとっては、なかなか難しいことですよね。

 

 

だから、まずはやってみる!

経験をしてから、話す!

そこが重要になります。

 

 

さらに、脳を鍛える、効果抜群な一言があります!!

これを活用すれば、自分で考えて行動できるようになっていきますよ!!

 

 

 

その一言は、

「あと1回」です。

 

 

 

つまり、

苦しい時の後1回で脳が育つようになります

 

 

 

子どもが「もうダメ」というところから、ふんばらせてみましょう!

 

 

 

意思の強い脳に育てるために必要なのは、

最後に「もう1回」の習慣をつけることが大事になってきます。

 

 

 

たとえば、

宿題をもうしたくない時は、「あと1問だけ」解いてみよう。

ご飯が入らない時は、「あとひと口だけ」食べよう。

外出先で歩けなくなった時は、「後1分だけ」歩こう。

 

 

 

このように、

限界からのあと一歩を振り絞る時に、

脳に負荷がかかって、脳がどんどん発達していくんです

 

 

 

限界値を超える時に脳はどうなるかと言えば、

脳の酸素量が一気に増えるんですね。

 

 

 

もうちょっと、これだけやってみようか!

その行動が、酸素量を跳ね上がらせます。

 

 

 

「あと一回」のリミッターを外す経験を何回できるか!

それによって、子どもの脳を半端なく伸ばせます!

 

 

 

そこを上手に手助けできるお母さんこそが、

自分で考えて行動できるようになる!

 

 

そんな強い意志を持ったお子さんに導くことができるんですよ(^^♪

 

 

限界からのプラス1で、あなたのお子さんの脳をぐんぐん成長させましょう!

 

 

 

効果抜群の一言は、「あと1回」です!

 

 

 

参考にしていただければ、嬉しいです(^_^)v

 

 

 

音譜Facebookはこちら

音譜インスタはこちら

 

お友達申請は、一言感想を

添えてメッセージいただけると

嬉しいです

ニコニコドキドキ

 

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:**:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*

 

1日1分の”ロジトレ”で

気持ちの切り替えができない子とママの

イライラをゼロにして

ロジカルに行動できるようになる!

 

 

 

発達科学コミュニケーション

小川 さとこ