22年前のアイリッシュユニットLIVE音源。 | 小川倫生オフィシャルブログ

小川倫生オフィシャルブログ

ギタリスト、小川倫生の音楽日誌。

古いライブ音源をYouTubeチャンネルにアップしました。

 

1999年なので22年前。

そうとう古い。

 

一時期やっていたアイリッシュユニットでのライブ音源です。

当時のライブ以来このユニットの音源を公にしたことは無いと思います。

基本的にバイオリン(フィドル)に石川容子さんとのデュオで、

時々ティン・ホイッスルの人が入ったり、しました。

石川さんは『スプリングサインズ』の「マギーズ・キッチンガーデン」で参加してるので、

マニアックな小川倫生ファン(いるのか?)ならばご存知でしょう。

 

 

 

コロナ禍でライブ活動ができない分、過去の音源やデータを整理する機会が増えました。

そんな中、昔のCD-Rを聴き直していたらライブ音源がいろいろ出てきます。

何分古いので演奏が未熟でけっこう聴いていて辛いですが(笑)、

こんなご時世ですから自分史としてYouTubeにアップするのもいいかなと思いました。

 

では、1999年11月28日、栃木県高根沢町SSCTに於けるライブ。

20年は聴いていなかったので自分でも懐かしい。

 

 

「Maudabawn Chapel」

Ed Reavyの作曲したリールです。

このバージョンは割とゆっくり目でスローリールといった感じでやってます。

当時、ライブでPAをやってくれていた富正和さんが沢山DATでライブ音源を録ってくれてました。

有難うございました!!

デジタルだからいい音に録れてます。

 

****************************************************************************
小川倫生のCDアルバム全タイトル amazonで発売中。
送料無料!