生きているだけで人の役に立てること。 | 「男性はもっと女性のサポートをしよう」僕にできること。

「男性はもっと女性のサポートをしよう」僕にできること。

「女性が抱えるストレスを少しでも減らし安心して暮らせる社会」を目指しています。少子化に伴い女性が活躍する機会が増え、様々な悩みを抱える女性が増えています。あなたの都合のいいように男子を活用できるサービス「お助け男子」代表のブログです。

みなさんこんにちは


お助け男子のたっちゃんです。


先日ある番組で人な髪の毛を使ったウィッグを
必要な人に無料でプレゼントしている美容室の特集をしていました。


必要な人とは
癌の治療のために抗がん剤を使用し
その副作用のため髪の毛が抜け落ちてしまった方
ストレスで抜け落ちてしまった方です。


女性にとって髪の毛は命。


髪の毛が薄くなったり
生えてこなくなるということはとても
ショックなことだと思います。


そのため、わざわざ髪の毛を伸ばして
「私のこの髪の毛を使ってほしい」
「ウィッグを必要としている人に届けてほしい」


そんな思いの方がたくさんいらっしゃって
全国からその美容室に郵便で届くんです。


1つのウィッグを作るのに30人分の髪の毛が必要だそうです。


沖縄の若い女性は、人口のウィッグをつけていましたがやはりどこか不自然。
彼女曰く
風が吹くと髪の毛が固まり、不自然だと。


確かにテレビ越しでも本当の髪の毛ではないのだろうとわかる。


彼女は強く本物の髪の毛で作られたウィッグを欲しがっていました。


待ちに待ってようやく彼女のウィッグが出来上がり美容室で調整してもらい
肩につくくらいのちょうど良い長さの物が仕上がりました。


すごく嬉しそうでした。


「これをつけてかわいい洋服を着て楽しみたい」


彼女の笑顔がキラキラしていました。


家族も喜び笑顔が生まれました。





僕が気が付いたのは


どんな人でも人の役に立てるんだってこと。


髪の毛を伸ばして伸ばして
切った髪をあげる。


これってみんなできる。


特別な能力やスキル、知識、経験なんか無くっても人の役に立つことが出来るんだなぁって。 



人を幸せにする事で自分も幸せになれる。


それが人として1番幸せなことなのではないかと
僕は思います。



だから


「私なんて人の役に立てることなんて何も無い」


「僕なんか迷惑ばかりかけているし役立てることなんか何も無い」


そんな風に思わなくても大丈夫です。


生きているだけで
そこにいるだけで誰かの役に立っています。


あなたがもしいなくなったら悲しむ人がいます。
生きているだけでその人たちの役に立っている。
そう考えることもできるのではないでしょうか?



生きているということは生かされているということ。
この世で何かを成す為に神様が生かしてくれている。


僕はそんな風に思います。


生きている意味を見出して
それに幸せを感じたら
それは最上級の幸せかも知れませんね。


今日もありがとう。