制作過程と梅シロップ作り | ogasawara’s ARTの 日本画ブログ

ogasawara’s ARTの 日本画ブログ

〜暮らしと心に灯がともるヒーリングアート〜





さいたま市を拠点に日本画として

活動している小笠原明代の 

Ogasawaras Art

ブログにご訪問ありがとうございます 

主に金魚や動植物や縞々を背景にした

モダンな日本画を描いています。



小笠原明代 略歴




ただ今、ユニコーン制作中!

下絵を写して、それを墨で※骨描き。
※隈取りしたり・・・です。

完成したら、またアップしますー!



骨描き(こつがき)は墨で輪郭線を引く技法です。
隈取り(くまどり)輪郭に沿って水墨や彩色をぼかして描く技法です。立体感などを表す効果がある。






さて、今日は制作の合間を見て

梅シロップ作り〜


今年は3キロの梅で作ろうと
準備しました。

まずは、ヘタを取って水洗い。

一個一個綺麗に ふいて、梅をフォークで
ブスブスと刺して、、

焼酎で消毒した瓶に 梅、氷砂糖、梅、氷砂糖
・・・・と並べます。







買ってきた瓶が小さくて
結局入り切らず、、別の瓶も使って
どうにか、、作業完了!!キッツキツやで。




完成までしばし放置。


チャンちゃん♪



♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
作品の価格、制作依頼やご購入、
WS開催のご依頼に関して
お気軽にお問い合わせください。
♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎




【次回展覧会予定】
2018年10月 平成動物図鑑vol.5 服屋八丁堀本店
(広島市)

2019年 3月 さひたま花巡りvol.4 伊勢丹浦和店
(さいたま市)




※記事や画像の無断転載、複写 禁止いたします。






♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

作品のテーマは『調和と繋がり』です。


絵の題材である植物や生き物がもつ

生命力に溢れるエネルギーを作品に反映させたいと願って描いております。


抽象的な要素が目に見えない世界、

(霊、魂、精神、心)

具象的な要素が目に見える世界

(肉体や物資なと3次元的なもの)

と当てはめ、

2つの要素を1つの画面に描いております。



埼玉新聞 連載 さいたま花巡り 2017.6〜2018.3記事のリンク






閲覧にはアメンバー申請が必要です。








♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎



最後までお読み頂きありがとうございました。