電気代はどんどん上がる | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

 先日、電気料金の請求が来て、単価が上がっていたということをブログにも書きました。

 

 

 その理由についてオクトパスエナジーに確認したところ、政府による再生可能エネルギー発電促進賦課金の値上げにより、大手を含めすべての電力会社で値上げとなっているとの回答をいただきました。

 さらに今日見たニュース記事によると、この後もどんどん電気代は上がっていくようです。

 というのも、昨年の2月請求分からスタートした電気・ガス価格激変緩和対策事業が、今年の6月請求分で打ち切りになってしまいます。私の場合、先月の請求分では676円が引かれていましたので、これが丸々上乗せになってしまいます。約10%の値上げとなりますから、これは非常に厳しいです。

 一時的な「低額減税」をちらつかせ、そちらに気を取られている隙に、「増税」とは言葉を変えて目立たないところから搾取しようと庶民の懐に手を突っ込んでいるキツネ目の搾取メガネのほくそ笑む姿が目に浮かびます。

 自分たちは裏金をもらったり脱税したりしているくせに、それをうやむやにするばかりか、制度改正をするふりをしながらザル法のままで維持していこうとする姑息なやり方にも辟易します。でもそれも、選挙で選ばれて国会を私物化されている以上仕方がないんですよねー。

 その一方で、我々庶民には値上げの嵐がまだまだ続きそうです。収入は全然上がらないのにね。

 そんな中、少しでも電気代を下げたいという方は、オクトパスエナジーへの切り替えを検討してはいかがでしょうか。オクトパスエナジーでは友達紹介割があり、下記のリンクから新規契約すると、紹介者も紹介された人も電気代が割引されます。通常はそれぞれ5,000円割引ですが、6月12日までの期間限定で、友達紹介割が10,000円に増額されています。この機会に検討されてはいかがですか?