今日発売のヘタレ週刊誌「週刊現代」に

 

      スクープ告白  4月の株主総会に向け「行動を起こす」

 

      《積水ハウス・和田前会長「私をクビにした阿部会長に告ぐ」》

 

      記事では和田元CEOを最大限持ち上げて

      「’98年に社長に就任するや、同社を売り上げ高2兆円企業に押し上げた

       実力経営者」って、

      お前らホンマにアホじゃのうムカムカ

 

      3年前も今も変わらず経緯の“裏取り”もせず、

      いまだにこんな虚飾の“形容詞”をつけて記事にしとる「週刊現代」は

      恥を知るべきやけど、

      講談社は「売れてなんぼ」やから“真相”なんてどうでもええんやブー

 

      阿部は今年の1月末まで3年待って、

      やっと、ほぼ“和田派”を一掃したが、どうやらこれが和田元CEOは

      不満やったみたいで

      こんな前代未聞のバカげた“クーデター予告”を

      ヘタレ週刊誌に売り込み、講談社と利害が一致したってとこやね。

 

      3年前に解任された時も「株主総会で復権する」と息巻き、週刊現代も

      ちょうちん記事特集を続けとったが

      当然ながら不発に終わり、

      今回もまた、何を勘違いしたのか78歳にもなってバカの上塗り!

 

      積水ハウスの先期は最高の決算予想で株価も最高値を更新してるのに

      何で、今

      「新しいガバナンス体制を求める」??

 

      まあ、阿部も元は和田一派で胡散臭いうわさは多々あるが

      自ら退任を70歳と宣言して会長に就任したんだから

      暫くはじっと見守るのが先輩やろう。

 

 

      昨日は夕方5時半に家内と自宅を出発して車

      6時に「新鮮や」に到着したら、すでに長男家族3人は着いていた。

      いつもながら満席で1時間待ちガーン

      でも、5人で話してるとアッという間に感じて

      7時前に席に案内された。

      席に着いてすぐに俺は孫からバレンタインチョコをもらい本命チョコ

      次に19日が誕生日の中1孫に対してみんなで

      「チョッと早いけど~ハッピバースデーツーユー」音符

      を小声で歌い、

      俺からの誕生祝の希望を聞くと

      「USJの年間パスが欲しい」と言ったのでその代金をプレゼントした。

 

      俺と家内は3皿づつだったが3人は「美味しい~」と言って

      見る見る皿が積みあがっていたびっくり

      1時間後、お勘定は16700円で

      俺と家内は店の前で孫とハグしてから、3人とは駐車場で別れたバイバイ

 

      帰りの車の中で家内が

      「数年後に5人の孫たちからもUSJの年間パスって言われたら大変ね」

 

      今朝の体重は70・5㌔で増えてたわガーン