ありがとう オカリナおじさん 8 | ゴモラでございます

ゴモラでございます

Thank you for your cooperation.
この駄ブログも四周年を迎えることができました。
読者登録510名の方々と8,000アクセスに感謝!(2016.1.1現在)

「眼鏡」はいいよなぁ~。
ゴモラは、大のメガネ好きなんだ。
僕のメガネ姿はさておき、最近、
お洒落なメガネ娘が増えて
嬉しく思っています。
なかには、メガネはちょっと...
と仰る御仁もおられるワケですが、
僕からいわせれば、「まだまだ、
あまちゃん」です。

分かっていない!!! 

「女教師」、「女医」といった
「高嶺の花」
としての男たちの「永遠の憧れ」の象徴であり、
その眼鏡の奥より見せる妖艶な視線を
醸し出し、更なる魅力を増大させる必須アイテム!!!

その美貌をより引き立てる
華麗なアクセントとしての眼鏡よ!!!

カジュアルな元気な女の子にも良し!!!
「内気」さを演出しつつも時には
キュートに、時には、大胆に
「小悪魔」的な笑顔を見せて頂たい!!!

そして僕をキリキリ舞いにさせて
弄んで頂たい!!!
お願いします!!!

あぁ、メガネよ...なぜに僕を魅了する!!!

コンタクトォ~?、レーシックぅ~?
だめだ!だめだ!!大いにだめだ!!!
貴女の裸眼を「守りたい」!!!
スギ花粉やその他もろもろの危険物質から
守りたい!!!

そして...僕と二人っきりの時のみ、
外界からの保護的(拒絶)「眼鏡」を外し、
「ありのままの最高の微笑み」を魅せて欲しい!!!

ふぅ...ほな逝きまひょか?(何なの今のは!説明なしかよ!)

$ゴモラでございます
$ゴモラでございます

御手洗(みたらしって読むんダ!おてあらいって読んじゃ
ダメだよ。)です。
参拝者の潔斎(身を清める)の池だけあって
その澄んだ水面に感激!
鯉もいっぱい泳いでいて気持ちよさそうだったなぁ~

$ゴモラでございます

$ゴモラでございます
$ゴモラでございます

霊泉のもとに佇む茶屋でそばを食す!!!
(そばアレルギーの方、申し訳ありません)
僕は、そばマニアでないので味は分かりませんが、
信州で食べたお蕎麦は最高でした!!!
ここで良かったのは、「お洒落な心遣い」
紅葉の葉をさり気なく添えるところに
グッときちゃいました。
蕎麦湯も嬉しいですね。

霊泉を眺めつつ、蕎麦を存分に啜り
蕎麦湯をガブ飲みする!!!

「味は分からんが、なんとなく良し!!!」(なんとなくかよ!)

$ゴモラでございます
$ゴモラでございます

ここでは、無料のお茶が振舞われており、気軽に休憩できます。
さすがにお茶を飲んでいるとお菓子を食べたくなるのが人情!!!
おばちゃんたちが「無料」に引き寄せられて「名物のだんご」等
を頼む姿に「茶屋のしたたかな戦略」を感じた!

むぅ、この茶屋...できる!!!

次、最後でっせ。