ありがとう オカリナおじさん 6 | ゴモラでございます

ゴモラでございます

Thank you for your cooperation.
この駄ブログも四周年を迎えることができました。
読者登録510名の方々と8,000アクセスに感謝!(2016.1.1現在)

不思議体験を終えて動悸が収まらないゴモラ!!!
なんか「違う自分」になれて「新たな恋の予感」
(そっちかよ!)を感じる!!!

いい恋...したいよね...(うあぁぁぁぁ、恥ずいよォ~)

いかん、いかんそれでは次っ!!!

$ゴモラでございます

男児の必携アイテムである”御神刀”です!!!
案の定、男の子が欲しい欲しいと駄々をこねていました!!!

$ゴモラでございます

さて、奥宮をでるとルート分岐があります。
とりあえず、要石方面へと向かいます。

$ゴモラでございます
$ゴモラでございます

奥道を進んでいると、大鯰(なまず)の碑があります。
御祭神が大鯰を押さえ込んでいます。
昔の人は、地震の原因は、地中に住む鯰が引き起こすものと
考えました。
そこで、その鯰の頭を押さえる石(要石)を配したとも
言われています(香取神宮は、尾っぽを押さえる)
最近は、鯰もだいぶ動きが激しいようですので
その要石のパワーをゴモラパワーで”増幅”させたい!!!
そんな想いでいざ出陣!!!