仮塗りバブルヘッドナース | 偏食クリーチャー日記

偏食クリーチャー日記

クラシックモンスター、クリーチャー系ガレージキットやフィギュア、1/6フィギュアなど我が家に溢れかえる偏食気味な自分のコレクションの紹介などを気ままに書いています


出来る限り毎日更新を目標に♪

フィーメルクリーチャー(女性型クリーチャー)と言えばアナタは何を思い浮かべますか??













「蜂女!」って答えた人!

大好きです(笑)












「ギロティーナ」って答えた人!

愛してます(笑)

でもクリーチャーではないかな?w














僕の場合はコレです




サイレントヒル
『バブルヘッドナース』





きっとFEMALEクリーチャー部門があるとすれば上位にランクインするんじゃないか?と言うところかと思います







コレは
以前に紹介した怪物屋さんのバブルヘッドナースのガレージキット









塗りましたドキドキ












30分で!!!!







筆だけで!!

そう!エアブラシはおろかサフ吹きすらなしで!







塗料もエナメルだけで!(笑)





もちろんこれが完成形ではなく、むしろ全部塗装落とす予定のあくまで仮塗りですあせる







よーく見てください目

接着もパーティングラインの処理も

洗浄すらしてません(笑)叫び









しかも!!








えっ!?




前面だけ!!(笑)





ええ。

びんぼっちゃま状態です叫び


仮塗りだから…






なんでこんなに中途半端な塗り方したのかと言うと…

味気なく無垢のレジンのまま立っていたナースが可哀想にみえて………

無性に塗りたくなっちゃったのと、


新しい筆を購入したので試してみたかったからドキドキ
使い心地と筆のクセを見てみたかったからグッド!






















何気にナース服は濡れて透けた感じを筆で表現出来ないかと試験的に表現してみました。




うっすら下地のレジンが透けて見えますでしょうか?






エロいですねー!


エログロですねー!









さらにバブルヘッドナースの特徴的な血管表現を書き書きしてみたりドキドキ


ちょっと普通の血管と言うより返り血が垂れて血管のようになった、雰囲気を目指してみました





血管カキカキが楽しくてなんだかんだちょっと息抜きのつもりが少し本腰いれてしまいそうになりました(笑)











このあと、溶剤でキレイさっぱり落として今度はちゃんとパーティングラインもしっかり処理して完全版バブルヘッドナースにしますね(笑)





さすがに
びんぼっちゃまじゃ可哀相だからあせる




ちょっとした息抜きにこう言った楽造形ならぬ『楽塗装』をたまに自分はしたりします。