BEYOOOOONDS5thシングル『灰toダイヤモンド他』フラゲ日オリコンデイリー3位発進! | オレンジの園に

オレンジの園に

2014年3月、某局で放送された
『55スペシャル』で
“モーニング娘。”に目覚める。
基本的に特定メンバーを
偏愛しないと心に決めているが、
“オレンジ”系には目がない。
2015年9月にライブ初参戦。
このブログは
娘。ライフの備忘録である…

 

今日発売のBEYOOOOONDSニューシングル
『灰toダイヤモンド/Go City Go/フックの法則』
フラゲ日の枚数が58,976枚と出た。

 

デビューシングル
『眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist』(6タイプ)80,087枚。
セカンドシングル
『激辛LOVE/Now Now Ningen/こんなハズジャナカッター!』(7タイプ)52,260枚。
サードシングル
『英雄~笑って!ショパン先輩~/ハムカツ黙示録』(6タイプ)67,178枚。

4thシングル

『求めよ…運命の旅人算/夢さえ描けない夜空には』(5タイプ)63,499枚。

 

これでセカンドシングル以外がゴールドディスク。

 

何と言うか、微妙な数字になっちゃったね。

これ、一応山﨑の卒業シングルでもあるわけだよね。

(一岡の置き土産でもあるんだろうし)

その割に全然“ご祝儀”はない感じだけど。

果たして出荷10万に届いているのかどうか。

 

やっぱりリリース間隔が空きすぎなのよ。

もうすぐメジャーデビュー5年になるっていうのに

今作が5枚目でしょ。

年一じゃ楽曲のストックだって充実しない。

 

ここに来て

JRや東映アニメとのタイアップが続いて

グループの“リブート”に

会社は大真面目に取り組んでるのが分かる。

何と言っても5年も同じメンバーで活動してるんだし、

グループの成熟度は充分。

問題はこのままメンバー追加無しでいくのか、

それとももともとのグループコンセプトに則って

“増殖”していくのか。

 

今年は新グループのデビューもあるし、

BEYOOOOONDSを取り巻く状況は

そう楽観視できるものでもなかろう。

 

さてさて、

このシングルの売れ行きが

BEYOOOOONDSに何をもたらすか。

期待もあり、

ちょっと怖くもあり…。