モーニング娘。'23『すっごいFEVER!』135,797枚でビルボード週間シングルセールス2位 | オレンジの園に

オレンジの園に

2014年3月、某局で放送された
『55スペシャル』で
“モーニング娘。”に目覚める。
基本的に特定メンバーを
偏愛しないと心に決めているが、
“オレンジ”系には目がない。
2015年9月にライブ初参戦。
このブログは
娘。ライフの備忘録である…

◎Billboard JAPAN Top Singles Sales
(2023年10月23日~10月29日までの集計)
1位『絶体絶命/Beautiful/AS ONE』WEST.(302,821枚)
2位『すっごいFEVER!/Wake-up Call~目覚めるとき~/Neverending Shine』モーニング娘。'23(135,797枚)
3位『アイドルなんかじゃなかったら』AKB48(25,672枚)
4位『つまり、ぞっこんLOVE』CUBERS(22,012枚)
5位『承認欲求』櫻坂46(18,196枚)

 

モーニング娘。'23の新譜

『すっごいFEVER!/Wake-up Call~目覚めるとき~/Neverending Shine』が

ビルボードの週間シングル・セールス・チャートで2位獲得。

売上枚数は135,797枚。

 

ここんところ、モーニング娘。のシングルは

悉く卒業曲なんだけど、

前作『Swing Swing Paradise / Happy birthday to Me!』(加賀)が121,814枚

前々作『Chu Chu Chu 僕らの未来/大・人生 Never Been Better!』(森戸)が123,471枚

その前『Teenage Solution/よしよししてほしいの/ビートの惑星』(佐藤)が151,068枚。

たぶん卒業メンバーの人気がかなり反映していると思うんで

佐藤>譜久村>森戸>加賀

ってことになるのかな。

(かなり現実に近い気がするけど)

 

あ、そうそう。

今日はふくちゃんのお誕生日。

現役のまま27歳を迎えるのは2人目。

ま、本人も卒業時期を逸したって自覚はあるようだけど、

今さらそれをとやかく言っても始まらない。

あと1カ月しかない現役生活を

大過なくお過ごしいただければ幸い。

 

25周年とふくちゃんの卒業を一区切りとして

来年は劇的なグループの変化に期待だなぁ。

ドカドカと20世紀生まれの皆さんにご退場いただいて

牧野・羽賀体制に移行していいと思うんだけど。

若手はちゃんと育ってきている。

今だって世間にはメンバー個々は知られちゃいないんだから

ベテランがドッと卒業したところで

そう実害があるとは思えないけど。

 

しかし、ここんとこのハローにおけるシングル発売は

少なすぎるんじゃない?

2023年は6グループで8枚。

この2倍あってもそれほど多いって気がしない。

来年はもうちょっと何とか…。