『王様戦隊キングオージャー』このクオリティで1年通すのはさすがに無理だよねぇ | オレンジの園に

オレンジの園に

2014年3月、某局で放送された
『55スペシャル』で
“モーニング娘。”に目覚める。
基本的に特定メンバーを
偏愛しないと心に決めているが、
“オレンジ”系には目がない。
2015年9月にライブ初参戦。
このブログは
娘。ライフの備忘録である…

 

リアルタイムで拝見しました、第1話。

 

クオリティ相当高め、情報量多めでお送りする

顔見世興行の第1弾って趣きで。

 

きっとドンブラザーズ終盤で

節約に次ぐ節約をかましていたんだろうね。

その予算をここに一気に投入って感じ。

 

ゲームとかライトノベルとかにありそうな

異世界ファンタジー的設定で

とある“地球”に5つの国がありまして。

 

まあ、よくこの短い尺の中に

作品世界の基礎的な設定を詰め込んできたもんで。

 

で、“敵”は2方面から来るってのもいい。

バグナラクとシュゴッダム国王ラクレス。

これで王でもない主人公を

仲間に迎えなきゃいけない状況が出来上がってる。

 

5人の最終的な思惑はまだ全然披歴されていないけど、

少なくとも自国を守るためには

2つの敵を排除しなきゃならないわけで。

序盤のごちゃごちゃは比較的短めで

チームは固まりそうな気がするね。

 

しかし、この設定だと

追加戦士ってどうなるのか。

国は5つで確定しているんだから新たな“国王”はなさそうだしね。

 

そしてラクレス。

名前からしてヘラクレスオオカブトを想起させる。

最強の敵となるのか

あるいは味方につくのか。

 

2話以降もこのクオリティで仕上げてくるんだろうか。

ま、予告を見ると安定の“SSA”だったりするから

うまいこと普通に戻していくのかな。

何と言っても設定上は“チキュー”だし。

 

ちょっと変化球と言うか色物と言うか

ゲテモノっぽい戦隊が続いたんで

この文字通りの“王道”路線は大いに期待できる。

あとはおもちゃが売れてくれればねぇ。

イベントバナー