◎ゴルシ快勝!ゴールドシップにはじまりゴールドシップに終わる。 | 覆面馬主7号TV

覆面馬主7号TV

UMAJIN.net「競馬サロン」にて、『現役馬主の毒舌馬券術』を主宰。キチガイブロガーも今じゃ、コラムを書く立場。2020年という切りのいい年に、YOUTUBEを含め、活動再開。

読者の皆様。

最後の宝塚記念は◎→☆の馬単的中しか残せず申し訳ない。

でも、馬単1万210円も付いたからいいだろ(笑)

まぁ、精神的にはいどーん!
と言えるような的中でもないから、しまらねー感じになっちまったが、100点は無理でも50点くらいは貰える感じの予想じゃなかったか?

そうでもねーか?(苦笑)

まぁ、俺自身は、ゴールドシップ万全の理由を公開し、カレンミロティックを上位評価しておきながら、ヴィルシーナをまたもや軽視するという自らのしょぼさに怒りを通り越して笑っちまってるところだわ。

馬単だけにしとけば300万は勝てたのにな・・・
変に欲と色気出して、3連単本線にして、単勝と馬単は少々しか買ってねーからちょいプラにしかならねーんだもんな・・・。

最後のオフレコ馬券の◎が心配してた通り出遅れちまったのはご愛嬌としてもよ、宝塚記念はびしっと3連単で取りたかったなぁ。

読者のみなさん。
最後の更新だったのに、中途半端な結果ですまなかった。

こんなのも、俺らしいっていえば俺らしいのかもしれないが、ゴールドシップの見解に関しては自信をもってお届け出来た事は良かったと思っている。

どこかの予想会社の回し者は、ゴールドシップが怪しいだの書いていたが、所詮そんなレベルの情報しか手に入れられてないんだろう。そんな奴が1位の座に君臨し続けているこのブログランキングってのはやはり俺には合いそうもないな。

ぶっちゃけ、1位のブログには、ゴールドシップに関してのあまりにもおかしな見解が書かれていたから、真っ向勝負で俺の見解と情報をご披露させてもらった。

以前、ウインバリアシオンとゴールドシップの背中の話をさせてもらったが、しっかりそれに関しても証明できたのじゃないかと思っている。

まぁ、所詮1人気だから誰でも取れる馬券ではあるんだが、それでもゴールドシップに関しては、昨年の春の天皇賞から取捨選択に関してはパーフェクトな情報をご披露できたことは、締めにふさわしいレースだったのではないかと自負している。

今日の夜、もしくは、明日、最後のブログ更新をするが、ここまで応援してくれた読者諸氏・・・

ありがとう。

くだらない書き込みを乱発してくれた珍獣君・・・

ありがとう。

どちらにしても、俺の更新意欲を掻き立ててくれた事には変わらない。

楽しく、明るく、競馬を楽しむ。

勝っても、負けても、競馬を楽しむ事は簡単なんだぞ!

という事を、この場で言い続けてきたが、この1年3か月。
本当に本当に楽しく競馬が出来たと思っている。

それもこれも、読者の皆様のおかげだろう。

競馬は簡単じゃ!

この精神は、負けず嫌いな俺の性格をそのまま反映している言葉だが、どうだ?

言い続けていると、そんな気分になってこないか?(笑)

意地張って馬券張ってる以上、これからも競馬なんて簡単じゃ!と俺は言い続けていくと思う。

次の更新が最後になるが、ラストウィークも皆さんが競馬を楽しんでいたくれたであろう事を想像しながら、最後の更新の内容を考えるわ。

じゃーな!