6月8日土星が逆行となります。11月4日までの約5か月間のサビアン・シンボルからこの期間に意識しておきたいことを考えてみたいと思います。

 

 

3月7日土星は魚座に

 

 

2020年12月17日に水瓶座入りした土星は

約2年と少しの水瓶座滞在を終え

 

 

3月7日に魚座に入りました。

 

 

水瓶座入りで

「オンライン化」を盤石なものに

変えて来たとも言える土星が

魚座では私たちの意識に

どんな「変化」を

もたらそうとしているのでしょうか…?

 

詳細はこちら

 

 

 

6月18日 土星は逆行へ

 

 

そして6月18日

「双子座新月」と同じ日に

土星は逆行期間に入ります。

 

 

魚座での逆行ながら

「双子座新月」と同日に

逆行を開始すること

 

 

また開始時のハウスが

水瓶座のナチュラルハウスの

「11ハウス」であることから

 

 

 

「双子座」

「水瓶座」のエレメントである

【風のエレメント】…

 

 

つまり3月の冥王星の水瓶座入りで

推進されつつある

【水瓶座時代】

【風の時代】への「移行」

を進めるための「チェック期間」

というイメージはぬぐえません

 

 

ほぼ同時に(6月12日)

冥王星も逆行で

いったん山羊座へ逆戻り

 

(まとめショート動画は右矢印こちら

 

 

【土の時代】にやり残していること

【風の時代】への移行に

「まだ足りないもの」を

取り返しにいくように…

 

 

まるで一度ドアを出て

駅まで行ったのに

忘れ物を思い出して

引き返しすかのように

 

 

サビアン魚座「第2グループ」「第1グループ」

 


6月18日から11月4日の逆行期間…

土星はサビアン・シンボルでは現在の「魚座8度」から3月7日に魚座入りした最初の度数である魚座0度のサビアン「魚座1度」まで戻ります

サビアン・グループで言えば「魚座第2グループ」と「魚座第1グループ」に当たります

「魚座第2グループ」は*名に見えない印象 や*全体性への知覚を育んでいくゾーン

人間が何かを考えたり、イメージする時にそこに無自覚に影を落としている”なにものか”の「影響」にまるごと飛び込んでいきます

すると「象徴的なイメージ」の方が真実味を帯びていき目に見える現実世界の「物質」の方がなんだかとってつけたような「薄っぺらなもの」に思えていきます

「魚座第1グループ」は*価値の混沌を意図的に創り出し*それを普及させるを育んでいくゾーン


それは人間が
「いろんな価値観」に縛られあたかもその中に「幽閉」されているがごとくに身動きが取れないでいるのを開放しようとする試みです

全部取り出して並べてみてあらためて「価値」を再評価し残った「良いもの」を今度は広く普及させようとします
(松村潔先生「愛蔵版サビアン占星術」より抜粋)

 

 

このようなプロセスを経て

魚座の領域は徐々に

「時間」「空間」という「縛り」から

自由に解放されて行こうとするのですが…

 

 

それはまだ先のお話し

(2025年5月までは魚座に滞在)

 

 

2023年はほぼこの2つのグループを

行ったり来たりする形となります

 

全体として

今までの「目に見える価値観」

鵜呑みにすることなく

「ほんとうに価値あるもの」

とは何かを模索しているような

そんな雰囲気の感じられる

度数域となっているのではないでしょうか!?

 

 

【水瓶座時代】という新時代に

そぐわない「価値観」を

手放せずにいるのは誰はてなマーク

…と

そっと背中を押してくれて

いるのではないでしょうか…?

 

 

それでは各度数を

順番に見てゆきましょう

 

 

まずは「イメージ」

どっぷりと浸かっていくシンボルです…

 

 

6月18日から7月5日 サビアン*魚座8度

 

 

   


 

魚座8度

「ラッパを吹く少女」
 

 

今ここに足りないもの

欠けているものを手に入れようと
じぶんの抱くイメージを
人々の心に訴え

 

感情をあおり
自分もどっぷりと

はまっていくことで


既存の信念や価値を

突破しようとする


但し熱くなり過ぎて

状況を見失ってしまうことも?

 

 

 

 

7月5日から7月28日 サビアン*魚座7度

 

   

 

 

魚座7度

「岩の上に横たわっている十字架」

 

 

命を懸けても信念に忠実に

限界を突破しようとする

意志が働く

 

やがて限界突破が訪れるが

そのために

自分を支えていた土台が

崩れていく可能性も

 

 

 

7月28日から8月12日 サビアン*魚座6度

 

 

    

 

魚座6度

正装で行進している将校たち

 

 

なにか大きな意義のあること

大義名分などに

全身全霊で奉仕しようとする

 

場合によっては「個人」が

犠牲にされても構わない、

と考える

 

それは「個」を超える

きっかけともなるが

 

そこに与えられた

「象徴的価値」を

作り出しているものには、本当に

命を懸けて打ち込む

意味があるのか

考えてみることも必要かも

 

 

 

ここからは「普及」

テーマになるシンボル…

 

 

8月12日から8月26日 サビアン*魚座5度

 

    

魚座5度

「教会のバザー」

 

 

自分が普及させたいものに

精神的理由や

特別なイメージを付加することで

 

ありきたりなものも

より大きな価値あるものに

みえてくる

 

 

 

 

8月26日から9月8日 サビアン*魚座4度

 

 

    

 

 魚座4度 
「狭い半島での交通渋滞」

 

 

「興味深いもの」

「価値がある」と思うものを

見つけたときは

自分一人の中に

しまっておくことなく

 

広く普及させようと
試みることで

皆で喜びを共有しようとする結果

 

「交通渋滞」が起こるほど

その地域が

活性化する…というシンボル

 

 

ここからは「保護」

テーマとなるシンボル…

 

 

8月26日から9月23日 サビアン*魚座3度

 

 

    

魚座3度 
「化石化された森」

 


 

古典芸能や歴史あるものといった
物や思想・文化などのうち
大切なものなのに
失われてゆきそうなものを
みずからが保護し
受け継いでいこうとします


そのために
「本当に価値がある」と
思えるものを見極め
強い意志で
その理想へと向かいます

 

 

 

9月23日から10月12日 サビアン*魚座2度

 

 

    

 

魚座2度

「ハンターから隠れているリス」

 

 

周囲を警戒しながら

慎重に行動するリスのように

 

他者との絶妙な距離感を

保つことに長け

 

表面的には愛想よく振舞っても

じぶんのこころの奥の

本心までは見せないでおく

 

人の心の裏まで読むことで

トラブルを回避したり

多くのひとが

見落としていることにも

配慮できる

 

 

 

 

そして「価値の再評価」

テーマとなる…

 

 

10月12日から サビアン*魚座1度

 

 

    

 

魚座1度

「公共の市場」

 

 

今まで信じてきた

人生観や世界観から離れ

様々な価値観を

均等に並べることで

特定のものに縛られることなく

在るがままに受け止めていく

 

 

 

宝石紫詳細はこちら宝石紫 

「差異」のない世界へ向けて
SMAPのあの方の映画を題材に…赤薔薇

 

 

 

11月4日 魚座1度にて順行へ

 

 

そして11月4日

魚座1度にて順行に戻ります

 

 

この日のホロスコープが…

 

す、凄すぎて

ビックリびっくりびっくり!!

しました…!!爆  笑

 

 

 

まるで幾何学模様

のようではありませんか?

 

 

ちょっとレオナルド・ダ・ヴィンチ

 

『ウィトルウィウス的人体図』のようにも

 

見えませんか…?

 

Da Vinci Vitruve Luc Viatour 

WIKIPEDIA Leonardo da Vinci, Public domain, via Wikimedia Commons)

 

 

 

 

ホロスコープで「長方形」は

「ミスティックレクタングル」と呼ばれる

大変珍しい複合アスペクト

 

 

ハード×ソフトアスペクトの連携から

試練もあるが

どこからかその試練を克服する「サポート」が

やってくるという…

 

 

有名スポーツ選手や芸能人

皇室関係の方や

作曲家など クリエイターにも

多いと言われる配置です!!

 

 

そんな「ミスティックレクタングル」が

なんと「屋根」=「小三角」(調和角)が付いた形で

キレイに2つ出来ている…

 

「ミスティックレクタングル」ぽい

アスペクトがあっても

キレイに真四角に

なっていない方も多いですが

めちゃビシッと決まってますよね★

 

 

いやこの頃…

世界はどうなっているのでしょう…?

 

 

それはこの約5か月の

「土星逆行期間」の

私たちの「意識の変革」具合に

かかっているのかもしれません…よ…!?

 

 

「新しいものを生み出すパワー」に

溢れる「ミスティックレクタングル」

 

 

この時期に

素晴らしい「新世界」が

生まれてゆきますよう

私たち一人一人が、いまここからビックリマーク

頑張っていこうでは

ありませんか…おすましペガサス乙女のトキメキ

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

サビアン・シンボルは
西洋占星術のホロスコープ
360度のイメージ・ストーリー

サビアン・シンボルを
生活に取り入れ
「星空のリズム」に
波長を合わせて


スムーズな運気を
手に入れてゆきましょうキラキラ

 

次は「双子座新月」スター

 

是非ブログをフォローして
更新情報をお受け取り下さいね赤薔薇
 


 

太陽と月の物語~自分を見失っている貴女へ - にほんブログ村

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

あなたの「ほんとうの願い」はなに?

 

【願望実現*量子力学コーチング】

7月度モニター様募集中!!

 

「誘導瞑想」×「コーチング」で

潜在意識に

願望実現への道筋をつくるお手伝い

 

詳細と

最新物理学の検証結果に基づく

「イメージ」を形にするための3STEP

は→→こちらでお伝えしています

 

宝石赤ご鑑定はこちら宝石赤

あなたの出生図に秘められた「魂の願い」は?

 

 

~開運*美ライフ*コーディネイター~

宮代 彩也乃(みやしろあやの)

生まれ持ったギフトを活かし
「こころ」を解き放つ
ライフ・ビジョン・ナビゲート

 

乙女のトキメキNEW STORE OPEN...乙女のトキメキ 

 

*LINE公式アカウント*