何で笑うの~!

 

補助金・助成金からLINE公式・WEB作成などゼロイチを伴走するプレブロガー・めぐねぇです。ちょっと前になりますが、7/18(火)に大阪府枚方市・枚方T-site・藤沢あゆみ先生・戸田美紀先生の出版記念講演会に行ってまいりました。

 

私が楽しんでいる音声SNS・Clubhouseでおなじみの皆さんもたくさん参加されていました。今回の書籍、私がブログを始めるにあたり、教科書として何度も何度も読み返し一冊目がボロボロになり、最近2冊目を使うようになるくらいの名著です。

この書籍の出版にあたってお二人の先生に書籍の出版社・日本実業出版社の中尾編集長を交えた形での講演会が開催されたのです。

 

こちらがその本。ブログを続けていこうという方は絶対に読んだ方が良い一冊!

 

まだの方はぜひポチっておきましょう(笑)

 

 

この枚方T-site、蔦屋書店の中でも友人の友人が設計しているということもあり、一度は行ってみたかった場所。書籍に囲まれた高い吹き抜け、並んでいる本、著者に対するリスペクトすら感じる配置。さらに衣食住の文化が融合した建物なんです。

 

またここでお話されるお二人が素敵すぎる。

書籍は、表紙がエルメスのメインカラーでもあるオレンジ、冊子の中身を開くとティファニーのメインカラーであるブルーの装丁になっていて、今回登壇されたお二人の先生は、美紀先生がエルメスオレンジの衣装、あゆみ先生がティファニーブルーの衣装に身を包み登壇!なんとも華やかでした。

 

会場には笑いと笑顔があふれていてとても良い空気が流れていました。中でも、藤沢あゆみ先生の回し(会場を盛り上げたり、仕切ったり)がすごすぎました。

 

藤沢あゆみ先生が著者として、戸田美紀先生がブックライター・著者としてデビューするまでのきっかけから、文章で稼ぐということにつながっていくお話、運命の出会い、超短期間で書き上げた話、中尾編集長との裏話、質問までたっぷりと話してくださいました。

 

↑美紀先生のFacebookより

 

お二人の先生がほぼ同時期に同じような「文章を書く」ということを生業にしていく中で、今の私に最も響いたポイントは、「書き続ける」ということでした。

 

  書き続けるとは

藤沢あゆみ先生は、書くことが好きで、書き続け、自分を一人でも多くの方に知ってもらえるように発信し続け、発信しているからこそ知ってくれていて、発信しない限り居ることにならない。バズる、1回の投稿に頂く「7000いいね」よりも、毎日の「50いいね」の方が価値がある。

今の自分にできることを続ける。もちろんやっていないSNSもあっていい。自分をどう生かしたらいいのか、どんなやり方をすれば良いかといつも考えているとおっしゃっていました。

 

戸田美紀先生は、ブログは止めない。毎日継続するという自分との約束であり、他のことが続かなくても毎日コツコツと書き続ける。そして好きを大事にすることが大事で本が好きで読むことも好きで、その中から選んでもらえないと書かせてもらえない。知ってもらえない。仕事が来ない。選ばれたいからSNS頑張ろう。そして、どんな人にも好かれるというのは無理でも、「戸田さんと一緒に本を作りたい!」と思ってもらえる人に選んでいただけるように頑張り続ける。

SNSと一口に言っても時代とともに増えている。その中で「これは無理!」と決めつけるのではなく常に探す。自分にとってどんな影響があるのかわからない。たまたま自分にとってはそれがブログであった。

時代によってチェックし、今こういう時代が来ているということを知り、向いているか向いていないかはやってみないとわからないとおっしゃっていました。

3人の人に「いいよ!」と勧められたらやってみる!とも。

 

お二人の言葉からは「継続することの重要性」「出来ない!と自分自身の可能性を制限しない」、そして、「自分を知ってもらえるように発信する」という強いメッセージが発するお声とお話から伝わってきました。そして、その言葉一つ一つはエネルギーに満ち溢れていました。

 

さらにお二人の話は続きます。

 

↑私のセミナーメモ

 

  続けた人しか見られない景色

この言葉、極めた人しか言えない言葉です。私もまだ使えない言葉です。

 

美紀先生がブログコンサルのルームでもおっしゃっていましたが、

「様々なものをチェックしてみて自分のメインとなるメディアを探して、とにかくコツコツ続ける。そうすると、続けた人しか見られない景色が絶対にある。続けたからこそ今があると言える日が来るから、それまで続けることが大事。」

 

ブログをちゃんとやろうと思った当初にこの言葉をパソコンの画面に貼り付けたんです。「継続して、続けた人しか見られない景色を見る!」

 

↑私のパソコンの画面。左下はUSBハブ

 

  私がブログを続けたいと思った理由

入場時にあゆみ先生が書かれた二人の似顔絵イラストを頂き(全員分手描き!もう半端ない!すごすぎる!)、終わってからサイン会がありまして、ここでサインを頂きました。

 

まさに言葉を綴り続けてきたお二人からのお言葉。

「WEBで夢をかなえよう!」藤沢あゆみ

「文章を宝物に♪」戸田美紀

 

全員に同じ言葉だとは思いますが重みが違う。

まさに夢を叶え、文章を書くことを宝物にしてきたお二人からの言葉でした。

 

 

私は話すことが大好きです。伝えることも大好きです。

おそらくわからない人に伝えるという能力は誰にも負けないほどの武器であると思っています。物事を嚙み砕き、理解して、相手がわかる言語にして伝える能力は下は小学生から上は100歳まで対応できると思っています。

 

そして書くことも大好きです。

誰かに何かを常に伝えたいと思っています。

何かを記憶と記録として残したいと思っています。

 

そのための手段の一つがブログであり、SNSであるとも思っています。

何者でもないからこそ、誰かの「わからない」に寄り添い、伝えることが好きだからこそ残せることもあるのではないかと思います。

 

ブログを書き続けるということは「続けると財産になり、辞めるとゴミになる」とお二人から教えていただきました。私がこのブログを書き続けることが誰かのお役に立つかもしれないし、お二人がこの本を通じてしてくださったように、誰かのきっかけになれるかもしれないと思えたので書き続けようと決意を新たにしました。

 

サイン会が終わって、この2か月と少しのいろいろな会話や、本当に私のことを思ってご指導してくださっていることに対していろいろな感情がふつふつとわいてきて美紀先生と対面したときに感涙したのに、「なんで泣くの~ん!」と爆笑されまして、なかなかシュールな絵面になりました💦

 

最後の記念写真。さて、どこに写っているかは内緒で(笑)

藤沢あゆみ先生、戸田美紀先生、中尾編集長、

そして当日お会いできました皆様、本当にありがとうございました。

 

↑美紀先生のFacebookより

 

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 *お問い合わせは [こちら]

 *140文字の言葉 [Twitter]
 *こちらでも言葉 [Threads]

 *迷走中ギャラリー [Instagram]

 *音声ブログnote [note]

 

フォローしていただけますと、超!喜びます。