沖縄県議選~玉城デニー知事派;過半数割れ | 尾張エクセルの「日々精進ブログ」

尾張エクセルの「日々精進ブログ」

木曽の清流に映え、心触れ合う躍動都市;愛知県一宮市に活動拠点を置く、尾張エクセルです。保守政権を応援しつつ、経済・社会・軍事防衛まで、地域や国内、海外の気になる出来事や話題を、独断と偏見溢れる一味違った目線でブログ提供します。

任期満了に伴う沖縄県会議員選挙(定数48)が、6月16日に投開票された。
自民党や公明党、日本維新の会など玉城デニー知事を支持しない勢力が28議席と
過半数を獲得して、改選前に比べて4議席増やした。玉城デニー知事の県政運営や
2026年の知事選にも影響を与えそうである。

 
玉城デニー氏は6月17日未明、「真摯に反省しなければならない。これから議会
の要求も強くなるだろう」と述べた。

投票率は45.26%と、前回を1.70ポイント下回って、過去最低を更新した。

改選前は 共産党や立憲民主党、社民党など知事を支持する勢力が24議席、支持

しない勢力が24議席(議長含む)と拮抗していた。知事与党は、20議席と改

選前に比べて4議席減らした。

米軍普天間基地の名護市辺野古移設については 公明党も反対しており、改選前は

反対派が過半数を占めていた。移設を容認する自民党などが議席を伸ばし、反対

派と容認派が24議席で並んだ。

沖縄県議会は、予算案や基地関連の訴訟提起を巡り採決に加わらない議長を除く

1票差で議決される例が相次いでいた。2023年10月には玉城デニー知事へ

の問責決議案を1票差で否決。今後は知事の施策が否決される可能性が高くなる。

「辺野古移設」は国が代執行する形で1月に地盤改良工事に着手した。関連する

裁判は沖縄県の敗訴が続く。2022年の知事選は 玉城氏が大差で再選したが、

首長選は保守系候補が連勝している。県議選の結果は、次の知事選の行方を左右

しそうである。

「沖縄県民は賢明な判断をした」と小生は思う。いかに岸田首相の評判が悪くて

も、裏金問題が国民の批判を浴びようとも、沖縄県民は、それ以上に東アジアの

情勢に危機感を抱いているのだろう。

革新系に推されて知事になった玉城デニー氏の平和ボケを 厳しく批判したのだ。

自民党は 定数48のうちの20議席を制して、保守系無所属や維新を加えると

24議席となった。公明の4議席は 中立とみられているが、革新系とは一線を

画しており、これで玉城知事の県政運営が難しくなった。

中共が公然と台湾への武力侵攻を口にし、沖縄はかつてない危機に直面している。

先島諸島の人たちの避難計画も進められて、日本本土への避難先も決まっている。

それほどまでに切迫した情勢にもかかわらず、玉城デニー知事が「媚中派」であ

ることを隠さない。それを沖縄県民は容認しなかったのである。

今後予定される国政選挙でも、自民党が保守色を前面に出して、国家国民を守り、

日本のチカラを発揮することを公約に掲げるなら、沖縄県に続いて勝利すること

はできるだろう。

革新系を名乗るのは、立憲や共産、社民やれいわだけである。彼らは 消滅寸前の

政党であるのに、自民党の不始末を突いて勢力を拡大しようとしている。それを

阻止し、日本が国家として身構えることでしか、危機は乗り切れないであろう。

沖縄県に続くためにも、今の自民党を変えなくてはならないのである。