スッキリ陳列とにぎやか陳列
ご訪問いただきありがとうございます。
店×見せ×魅せで、ミセヂカラ(R)をアップさせるオフィスアールエスです。
陳列方法について最近のセミナーでよく取り上げているのが、
--------------------------------------------
「スッキリ陳列」と「にぎやか陳列」です。
--------------------------------------------
「スッキリ陳列」の代表は、ユニクロさんですね。
ちょっとユニクロさんHPから写真お借りします。
「スッキリ陳列」は、
直線・直角が守られています。
高さも一定です。
---------------------------------------------
一方の「にぎやか陳列」は、逆に、
ナナメ多用で、高さもマチマチです。
こちらはラッシュさんの店頭写真をお借りします。
大事なことは、
どちらも商品分類がハッキリしていますね。
まずは、分類です。
そしてその後の並べ方で、印象が変わります。
----------------------------------------------
スッキリ、にぎやか、全店内を一方に揃える必要はないと思います。
----------------------------------------------
臨機応変に、
「ここはスッキリ」「こっちはにぎやか」と区別して取り入れる。
あるいは、
同じ商品を、日によって
「今日はスッキリ」「今日はにぎやか」と切り替えて陳列してみる。
いろいろお試しくださいね。
試すときは、お客さまの反応を観察することが大切です。
お客さまは何を求めているのか、
インサイトを知る、絶好のチャンスですよ('-^*)/
あなたのお店では
どこが「スッキリ陳列」でどこが「にぎやか陳列」ですか('-^*)/
---------------------------------------------
店×見せ×魅せで、ミセヂカラ(R)をアップさせるオフィスアールエスです。
陳列方法について最近のセミナーでよく取り上げているのが、
--------------------------------------------
「スッキリ陳列」と「にぎやか陳列」です。
--------------------------------------------
「スッキリ陳列」の代表は、ユニクロさんですね。
ちょっとユニクロさんHPから写真お借りします。
「スッキリ陳列」は、
直線・直角が守られています。
高さも一定です。
---------------------------------------------
一方の「にぎやか陳列」は、逆に、
ナナメ多用で、高さもマチマチです。
こちらはラッシュさんの店頭写真をお借りします。
大事なことは、
どちらも商品分類がハッキリしていますね。
まずは、分類です。
そしてその後の並べ方で、印象が変わります。
----------------------------------------------
スッキリ、にぎやか、全店内を一方に揃える必要はないと思います。
----------------------------------------------
臨機応変に、
「ここはスッキリ」「こっちはにぎやか」と区別して取り入れる。
あるいは、
同じ商品を、日によって
「今日はスッキリ」「今日はにぎやか」と切り替えて陳列してみる。
いろいろお試しくださいね。
試すときは、お客さまの反応を観察することが大切です。
お客さまは何を求めているのか、
インサイトを知る、絶好のチャンスですよ('-^*)/
あなたのお店では
どこが「スッキリ陳列」でどこが「にぎやか陳列」ですか('-^*)/
---------------------------------------------
オフィスアールエスは、
お店の姿を客観視して、強みを活かしたご提案をします。
全国どこへでもお伺いします(///∇//)
詳しくは→ホームページへどうぞ!
-----------------------------------
●短時間でのアドバイスだけ希望、という場合は、
地元の商工会議所、商工会にご相談、
地元の商工会議所、商工会にご相談、
または、中小企業庁のミラサポをご利用ください。
補助金の利用で、実質無料でご訪問できます('-^*)/
ミラサポ専門家派遣(中小企業庁のサイト)
https://www.mirasapo.jp/specialist/
-----------------------------------●第21回「見せ方の教室」8月
-------------------------------------
8月11日火曜 17:30~20:00
2部制で開催しています。
第1部:17:30~18:20 無料相談(ゆったり雑談交えながら)
◆参加費 無料・予約制
第2部:18:30~20:00 VMD基礎講座
8月のテーマは●入店のしやすさを演出する
◆参加費 3,000円(無料相談から参加の場合、2,000円)
※会場が変わります~お借りしてる会社の移転に伴い
HPで案内している会場から北へ200mの場所に。
お申し込み後に詳しくご案内しますね!
◆予約申し込み・詳細→info@office-rs.netまで(@は小文字で)
メールヘッダーは「第21回見せ方の教室」でお願いします。
--------------------------------------
●メルマガ配信中
『VMDを基礎から学ぶ実践的15ステップ』
-------------------------------------
◆配信費 無料
◆申し込み・詳細→こちらのページ右側バナーから
※15日間だけの自動配信です。 お気軽にどうぞ('-^*)
京都と滋賀の一週間
ご訪問いただきありがとうございます。
店×見せ×魅せで、
ミセヂカラ(R)をアップさせるオフィスアールエスです。
おかげさまで明後日からの一週間は京都・滋賀で
コンサルの毎日です。
(この前の写真、もう一度使っちゃお)
何と、23日は京都。
24日は午前に安土、午後は湖南です。
その後は、
26日大津、29日高島、30日長浜です。ありがとうございます。
店×見せ×魅せで、
ミセヂカラ(R)をアップさせるオフィスアールエスです。
おかげさまで明後日からの一週間は京都・滋賀で
コンサルの毎日です。
(この前の写真、もう一度使っちゃお)
何と、23日は京都。
24日は午前に安土、午後は湖南です。
その後は、
26日大津、29日高島、30日長浜です。ありがとうございます。
全部日帰りも可能で、恵まれた仕事環境に感謝。
でも、初日はせっかくなので、京都泊まりにしちゃいます(///∇//)
オフィスアールエスは、
お店の姿を客観視して、強みを活かしたご提案をします。
全国どこへでもお伺いします(///∇//)
詳しくは→ホームページへどうぞ!
-----------------------------------
●短時間でのアドバイスだけ希望、という場合は、
地元の商工会議所、商工会にご相談、
地元の商工会議所、商工会にご相談、
または、中小企業庁のミラサポをご利用ください。
補助金の利用で、実質無料でご訪問できます('-^*)/
ミラサポ専門家派遣(中小企業庁のサイト)
https://www.mirasapo.jp/specialist/
-----------------------------------●第21回「見せ方の教室」8月
-------------------------------------
8月11日火曜 17:30~20:00
2部制で開催しています。
第1部:17:30~18:20 無料相談(ゆったり雑談交えながら)
◆参加費 無料・予約制
第2部:18:30~20:00 VMD基礎講座
8月のテーマは●入店のしやすさを演出する
◆参加費 3,000円(無料相談から参加の場合、2,000円)
※会場が変わります~お借りしてる会社の移転に伴い
HPで案内している会場から北へ200mの場所に。
お申し込み後に詳しくご案内しますね!
◆予約申し込み・詳細→info@office-rs.netまで(@は小文字で)
メールヘッダーは「第21回見せ方の教室」でお願いします。
--------------------------------------
●メルマガ配信中
『VMDを基礎から学ぶ実践的15ステップ』
-------------------------------------
◆配信費 無料
◆申し込み・詳細→こちらのページ右側バナーから
※15日間だけの自動配信です。 お気軽にどうぞ('-^*)
催事(イベント)出展戦略
ご訪問いただきありがとうございます。
店×見せ×魅せで、
ミセヂカラ(R)をアップさせるオフィスアールエスです。
8月5日、静岡で全国店舗活性化支援プロジェクトで、
『お客様が思わず引き寄せられるイベント・催事陳列』という
セミナーをします。
●日時: 2015年8月5日(水)19:00~21:00(受付18:50)
●場所: 静岡駅前会議室
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町8-12 金清軒ビル1F
●参加費: 7,500円 21日までの申し込み 7,000円
2名以上でのお申込み 各7,000円
●定員: 20名まで
-----------------------------------
まずは
VMDの観点から、2つの「陳列パターン」を解説します。
次に、
店舗での陳列技術のうち、
催事にも取り入れると効果が大きい、
5つの「見せ方の技術」を説明します。
さらに、催事ならではのポイント、
横並びのブースでどう目を引くかってことも大切。
「目を引くブースの作り方」を、
事例を取り入れながら、お伝えします。
さらには、
催事で出会ったお客さまには、
その場限りではなく、先へつながる道を用意することも大切。
これぞ、出展戦略(///∇//)
そんなお話も交えていきますね('-^*)/
-----------------------------------------
お申し込みは
●Facebookイベントページから。
https://www.facebook.com/events/752984994819098/
●または、メール info@office-rs.net(@は小文字で)までお願いします。
-----------------------------------------
あなたのお店は、どんな催事出展戦略を持っていますか?
店×見せ×魅せで、
ミセヂカラ(R)をアップさせるオフィスアールエスです。
8月5日、静岡で全国店舗活性化支援プロジェクトで、
『お客様が思わず引き寄せられるイベント・催事陳列』という
セミナーをします。
●日時: 2015年8月5日(水)19:00~21:0
●場所: 静岡駅前会議室
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町8-12 金清軒ビル1F
●参加費: 7,500円 21日までの申し込み 7,000円
2名以上でのお申込み 各7,000円
●定員: 20名まで
-----------------------------------
まずは
VMDの観点から、2つの「陳列パターン」を解説します。
次に、
店舗での陳列技術のうち、
催事にも取り入れると効果が大きい、
5つの「見せ方の技術」を説明します。
さらに、催事ならではのポイント、
横並びのブースでどう目を引くかってことも大切。
「目を引くブースの作り方」を、
事例を取り入れながら、お伝えします。
さらには、
催事で出会ったお客さまには、
その場限りではなく、先へつながる道を用意することも大切。
これぞ、出展戦略(///∇//)
そんなお話も交えていきますね('-^*)/
-----------------------------------------
お申し込みは
●Facebookイベントページから。
https://www.facebook.com/events/752984994819098/
●または、メール info@office-rs.net(@は小文字で)までお願いします。
-----------------------------------------
あなたのお店は、どんな催事出展戦略を持っていますか?
-----------------------------------------
●オフィスアールエスは、
お店の姿を客観視して、強みを活かしたご提案をします。
全国どこへでもお伺いします(///∇//)
詳しくは→ホームページへどうぞ!
●短時間でのアドバイスだけ希望、という場合は、
是非、中小企業庁のミラサポをご利用ください。
補助金の利用で、実質無料でご訪問できます('-^*)/
ミラサポ専門家派遣(中小企業庁のサイト)
https://www.mirasapo.jp/specialist/
-----------------------------------●第21回「見せ方の教室」8月
-------------------------------------
8月11日火曜 17:30~20:00
2部制で開催しています。
第1部:17:30~18:20 無料相談(ゆったり雑談交えながら)
◆参加費 無料・予約制
第2部:18:30~20:00 VMD基礎講座
8月のテーマは●入店のしやすさを演出する
◆参加費 3,000円(無料相談から参加の場合、2,000円)
※会場が変わります~お借りしてる会社の移転に伴い
HPで案内している会場から北へ200mの場所に。
お申し込み後に詳しくご案内しますね!
◆予約申し込み・詳細→info@office-rs.netまで(@は小文字で)
メールヘッダーは「第21回見せ方の教室」でお願いします。
--------------------------------------
●メルマガ配信中
『VMDを基礎から学ぶ実践的15ステップ』
-------------------------------------
◆配信費 無料
◆申し込み・詳細→こちらのページ右側バナーから
※15日間だけの自動配信です。 お気軽にどうぞ('-^*)