専業主婦からスタートして④言い訳と自己否定からの脱出 | 國弘隆子のブログ

國弘隆子のブログ

起こった出来事を受けとめながら、前向きに前進しつづける日々を綴ります

自分の市場価値の無さにようやく気づいたものの、

別に今すぐ働かなくてもいいもんね
母、妻、嫁としては頑張ってるもんね
から始まり、動き出さないための言い訳を巧みに導き出したかと思うと、

昔から成績も良くなかったしね
働いている人達のように能力がないから
等々、時間があると自分を否定するような内的会話を繰り返す毎日。

今から思うと、言い訳したり嘆いたりしてるレベルで思考をストップさせていました。

「どうしたら一歩でも前進できるんだろう」なんて考え方は持っていませんでした。

目の前の壁は大きすぎて、登る前に引き下がって来てました。

そう、自分で自分の限界を作り出していました。
それもかなり低めで、楽が出来るラインで。

そんな時に阪神大震災が起こりました。

幸い家族に怪我人はなく、自宅の倒壊も免れましたが、

初めて自分が生きている意味
生かされた意味を考えました。

皆さんは何のために生きていますか?

そこからのストーリーはまた別の機会に。