YF200Sブラスターの試運転 | オフローダーhiroのブログ

この記事についたコメント

  • オフローダーhiro

    Re:無題

    >タクヤさん
    メッセージ確認しました!
    LINEも送りました(^^)

  • オフローダーhiro

    Re:無題

    >タクヤさん
    CDIはノーマルのほうが良いと思います。

  • タクヤ

    >たくやさん
    一応ネットの方のアメーバから
    メッセージおくりました
    宜しくお願い致します

  • タクヤ

    >たくやさん
    アメーバのID登録しようと
    メールアドレス登録したのですが
    エラーになっちゃいます
    CDIは純正のがいいですか?

  • オフローダーhiro

    Re:無題

    >タクヤさん
    もしかしたらCDIの可能性もありえます。

    LINEのID書いてもコメントを消せないのでヤバイかなと思います。

    アメーバのIDあれば非公開メッセージでID送れます。

  • タクヤ

    >たくやさん
    CDIは社外品になります
    ラインとかできないですよね?
    一応動画はとってあります

  • オフローダーhiro

    Re:無題

    >タクヤさん
    キタコは僕も使ってるので大丈夫だと思います。

    混合でもキャブセッティングは変わらないと思います。

    あと、混合比を40対1まで薄くしみて吹ける様なら原因はオイルかも?

    CDIはノーマルですか?

    音とか聞けたらもっと詳しく分かるかもしれません💦

  • タクヤ

    >オフローダーhiroさん
    自分の230のメインジェットは
    キタコのやつ使っています
    やはりYAMAHA純正のやつとサイズかわるのですかね?

    混合仕様だとサイズが小さくなるのかと
    思っていました

  • オフローダーhiro

    Re:無題

    >タクヤさん
    純正メインジェットが削れてる可能性は無いですか?
    市販の清掃用の針を使うと削れてメインジェットが太くなります。

    純正230番メインジェットの品番

    137-14143-46-A1

    ネットで検索するなら下二桁のA1は無しで検索したほうが良いです。


    普通は純正より細くなる事は無いですので、何か原因あると思います。

    一応写真載せておくのでブログ確認してください。部品が何か欠品してませんか?

  • タクヤ

    >たくやさん
    今メインジェット240で乗りました
    やはり高回転吹けないです
    純正の230より下げたらどうですかね?
    社外のキャブレターだと135とか着いているんですが?