カントリーサイン北海道☆その31•32〜猿払村&枝幸町 | ぶらんのわ~る☆北海道の旅写真&塗り絵ミュージアム

ぶらんのわ~る☆北海道の旅写真&塗り絵ミュージアム

北海道が好きすぎて♪2005年に千葉県から北海道札幌市(中央区→清田区→豊平区)に移住☆

北海道の風景&花の写真と

色鉛筆で彩る塗り絵時々自作イラスト紹介の

癒しのミュージアム☆

ですが…けっこうグダグダ(汗)


本日の札幌、気温高めで雪は無し❄️

最高気温が10℃以上の翌日が最高気温1℃だったり…

寒暖差が激しいタラー

今回もカントリーサイン北海道ルンルン

猿払村キラキラ

「北方に立つ個性と調和の大地(ふるさと)」を目指す
漁業と酪農が基幹産業のむら
ホタテの漁獲量は日本一を誇る

地名の由来は、アイヌ語の

サルプッ=葦原の河口

北海道で一番面積の広い村で🎊

日本全国でも、1位の奈良県の十津川村に次ぐ2位✨

カントリーサインに描かれているのは

インディギルカ号遭難者慰霊碑と朝日🌅

1934年12月11日から、1964年9月30日までの30年間

猿払村と樺太の間に敷かれていた、海底電話ケーブル📞

この件から、猿払村は"電気通信ゆかりの地"でもありますが

なんといってもホタテキラキラ

ホタテのおかげで、日本一所得の多い村ですが

ホタテの養殖は世襲制なので、移住してホタテ漁師始めて稼ぐぞ〜💪

と意気込んでも…新規で入り込めないしホタテ漁休業期は無職だしガーン

一獲千金は期待しないほうがイイみたいですアセアセ

インディギルカ号については、(長くなるので)コチラからどうぞ↓

お次はコチラルンルン

枝幸町キラキラ

地名の由来は、アイヌ語の

エサウシイ=頭が浜についているところ

で、字は違いますが道南の江差町と同じキラキラ

枝幸町を知らなかった移住したての頃

ラジオの天気予報で、道南の"えさしちょう"と言うのが不思議で

「江差町って道南にしか無くね!?」と謎物件でしたが…

後に道北の"えさしちょう"があることを知り、謎がすべて解けましたアセアセ

もんべつ=紋別or門別
えさし=江差or枝幸
しべつ=士別or標津

読みが同じで、漢字が違う北海道地名あるあるですね😸

この岬=神威岬も、積丹の神威岬と紛らわしいので…

"北見神威岬"と呼ばれてますキラキラ

2006年に、歌登町と合併して新•枝幸町になったため

カントリーサインマグネットは、旧デザイン(右)と新デザイン(左)が販売されてますルンルン

どちらもカニが描かれてますが🦀

枝幸町の(カニ籠漁の)毛ガニ漁獲量は日本一🦀🎊

ホタテの漁獲量も近年増えているそうですが…

中国が買ってくれなくなったので、猿払村と共に危機状態ガーン

またまた、みよしののホタテフライカレーですがカレー

セイコーマートでもホタテカレーを販売しててカレー

道内の飲食業界は、ホタテ消費拡大にチカラ入れてます💪

道民の皆さんも観光客の皆さんも

北海道産ホタテ、美味しくいただきましょ〜ラブラブ

最近のおうちごはんナイフとフォーク

北海道産の真サバと真タラのスープカレー鍋🍲

ホタテも使わないとねアセアセ

アートネタが滞ってる時は🖍️

7月のクルマ旅レポ始めます車したっけ〜❄️