成せばなると言うけれど、ならない日もある訳よ…相馬港ジガーズ | おどやんのゴルフ日記

おどやんのゴルフ日記

主にゴルフのブログです。思ったことやを勝手気儘に書いているので、不適切な言動も見受けられるかと思いますが、ご了承下さい。


土曜日の夕食は『濱蝶』に行きました。
保原町はお祭りの前夜祭だったようです。
高田君と2人です。運転をしないとなので、ノンアルコールビールで我慢しました。
「ノドグロのあら汁」があったので頂きました。それから「ゲソのわた合え」。飲めないけど、日本酒を飲みたくなるアテですね。日本酒

それから大将の方からサービスでネギトロ巻きを頂きました。




そして日曜日は相馬市で釣り船に乗りました。

以前にも利用した【ジカーズ】です。
大人10000円(子供 5000円)
貸し竿 1000円 ライフジャケット無料

今は日が昇るのが遅いので、5時半に出港です。近くの松川釣具店で5時に待ち合わせをして、いざ船着き場に着くと、1人足りません。
全員で釣具店、コンビニから出発したのに、大笹生の正次君が出遅れたのがないか、迷子になっていたようでした。電話をしたら、道の駅にいるとか…口で場所を説明しても、橋を渡るとか変な事を言っているので、絶対間違うと思い、その場に居させて迎えに行きました。その分出港も遅れて、船長に嫌な顔をされました。
本当に愚図というか、皆と同じ行動がとれないのか…まぁ、何をやらせてもそうなんですけど、自分たちは良いとしても、乗り合いだったので他の乗客に迷惑です。


船を走らせて思ったのは、前回よりも波が大きいという事です。急いで酔い止めを飲みました。勿論、正次君はそんな気の効いた物は用意してる訳がありません。なんせ、金をかける事が嫌いですから、買う筈がありません。馬鹿めが。ムキームキー


第1のポイントに着いて、早速釣り始めました。早速、ベイビーちゃんにヒットです。流石だなぁ…青物、イナダだそうです。


各々、仕掛けは別で、僕は真鯛狙いで80gの「タイラバ」と仕掛けを使ったのですが…
当たった!!と思い、巻いてみたら、良形のアイナメでした。白身の美味しい魚です。
鯛じゃなかったのは残念ですが、釣れないよりはいいです。


またもやベイビーちゃんに当たりが…
巻いてみると真鯛です。形は小さいけど狙い通りのヒット。と、思ったら今度は慎之介君にも当たりがきました。何やら大きそう…


64センチのヒラメでした。これは羨ましい外道です。これには船長も身を乗り出して、記念撮影。多分、明日以降のジガーズの公式サイトに掲載される筈です。それとTwitterもやってるのでそっちも載るかな…

同じ乗り合いの人達にも真鯛や青物が掛かっていたようでした。



正次君は初めての船釣り。最初、竿を借りて、自分のルアーをつけようとしてたようですが
気持ち悪いとはじまって、撒き餌(ゲロ)が始まりました。それを見て、僕も貰いゲロが始まりました。本当に迷惑な奴です。この間、違う初めてを経験して、かなり凹んでいましたが、今回の初体験も失敗だったようです。



隣のお兄さんが真鯛をヒットしました。良いなぁ…と思ってたら、息子の煌もヒット。息子はソイでした。と思ったら、今度は義彦君もヒット。ブリの子供、ワカシでした。青物は走るなぁ…いつの間にか船の先で上げてましたから。


煌の釣った「ソイ」です。これは煮付けにして食べます。何年か前迄は、ソイは放射線の関係で食べれなかったのですが、基準値を下回ったので出荷も出来るようになりました。



義彦君の「ワカシ」です。この日、義彦君の会社の社長たちは新潟に釣りに行ってるようで、真鯛等を上げたそうです。義彦君が行かない時は真鯛釣れるので、今度から大木戸が来ると釣れないと声をかけられないかも…と言ってました。月曜日は社長の鯛で酒飲みになりそうだそうです。


正次君はもう、船が揺れようが波がかかろうが横たわって動きません。
野郎のせいで僕ももらいゲロしてから、ずっと調子が悪くて、たまに竿を垂らすけど、シャクったりもせずに、ただ、ゆっくり巻くだけ…
釣れません。(笑)


眠いのと格闘しながら煌はまた釣りました。
「ホウボウ」かと思ったら、「カナガシラ」っぽいですね。凄く似てるのですが、違いをわかってれば直ぐ見分けがつくそうです。



ベイビーちゃんもアイナメの良型を釣りました。これは刺身に出来るサイズですね。塩焼きよりも刺身でしょう。鯛も釣ってるし、ワカシも釣ってるし、子だくさんのベイビーちゃんもこの日は刺身だそうです。コープで捌いて貰ったのかな?2000円かかったそうです。



正次もあの調子ですし、遅刻もしてるので、本来なら後1時間くらいやる予定だったそうですが、予定もあったので12時で上がって貰いました。今回は貸切じゃなかったので、他の乗客にも迷惑をかけてるから、僕と正次で3000円づつ出して、他の乗客三人に2000円づつ渡して下さいと船長に渡しました。
本当、朝から御迷惑をお掛けしました。が、正次の野郎、そういう当たり前の挨拶すら出来ません。常識を知らない奴は本当に困ります。

いつも歩いてくる東の防波堤です。日曜日のお昼頃は2人だけでした。多分、朝の内はもう少しいたのでしょうが…今年は死亡事故があってから、とんと足を向けなかったなぁ…



最後、港で記念撮影。

そう言えば、ボウズだった齋藤君ですが、後ろの席で釣っていたおじさんに、真鯛2匹とヒラメ、ワカシ1匹を頂いたそうです。なんだろう、人徳かな?齋藤君は最後の方に、リールを巻いていたら、竿を壊してしまって、踏んだり蹴ったりだったけど、頂いた魚は刺身にして美味しく頂いたそうです。同じボウズだった正次には誰も魚をくれなかったようですね。



このワカシも本当は冬まで待てば、ブリとなってブリ大根やらしゃぶしゃぶやらで食べれたんでしょうが、釣られてしまったら美味しく頂いてやるしかありません。
因みに、齋藤君に魚をくれたおじさん。実はマグロの幼魚も釣りました。メジマグロ、もしくはヨコワと呼ぶそうですが、これはリリースしたそうです。大きくなってから釣られてくれということかな。釣った魚をリリースしたり、他人にあげたりするのだから、単純にフィッシングゲームを楽しんでる人なんですね。🎣




そして、相馬港で解散となり、僕は義彦君と米沢市の上杉神社に行って御朱印を貰って来ることにしました。
その前に、息子が友達と映画を観に行く約束をしていたので、家まで送っていき、飯坂インターで再度、待ち合わせをして行きました。

途中、なんか変な車を見つけたので写真を撮りました。痛車といえば痛車ですけど…変な猫の足跡みたいなシールとか色々貼ってあって、車の中もぬいぐるみとかでした。まだ、アニメを描いてる痛車の方が金がかかってる分だけましかな…。絶対に乗りたくない車です。




そして、目的の上杉神社に到着しました。


義彦君にも言いましたが、なんだかデートしてるような気持ちですね。(笑)
前も仙台でゴルフ観戦の帰りに2人で御朱印を貰いに行きましたし…付き合ってるみたいです。ウシシウシシウシシ(笑)



上杉神社と言えば江戸時代の米沢藩藩主「上杉鷹山」
なせば成る なさねば鳴らぬ何事も …の有名な言葉があります。しかし、今日の釣りのようになさない事もあるし、自分がなんとかしたいと思っても出来ない事だらけです。なんとか出来るんだったらなんとかしてやりたい…って事も多々あります。だけど出来ないんですよ、自力では。他力本願じゃないけど、そういう事ばがりでしょう、世の中は。
こういう時はどうすればいいんでしょうか…
自分の解釈の仕方が間違ってるのかな…
ただ、言える事は、1%でも希望があるなら、この精神で頑張って欲しいと切に願います。