20240328_鳥取③ 三朝温泉 | ハードプリンのブログ

ハードプリンのブログ

お出かけ寄り道日記

ランチは焼肉まさしげへ
鳥取和牛オレイン55を食べてみたくて、調べて行きました🐂

鳥取和牛オレイン55とは、全国のブランド牛の始祖牛と呼ばれる気高号の血統を受け継ぐ牛の中で、オレイン酸を55%以上含んでいるものだそう

そんなお肉の焼肉ランチです音譜

柔らか~~とろける~ラブ

今迄食べた焼肉の中で、一番美味しかった❣️

チェックイン迄まだ時間があるので、海を見に行こう❗
お天気がいいので、鳥取砂丘迄見えました🐪

気持ちいいよー❗

ちょっとしたドライブ後、本日のお宿がある三朝温泉へ

チェックイン迄あと少し散策です
三朝橋には三朝小唄映画記念モニュメント
河原には露天風呂が見えます
男性が数名入浴中でした

小さな旅館がいくつもあり、足湯や外湯が数ヶ所ありました
湯治が出来る温泉街で、中でも気になるのは「ラドンを吸う」
ミスト状の熱気浴
次回来るときには是非体験したいですキラキラ

お宿は後楽

お部屋は和洋室

今回も かけ流しの温泉付き
・・にしても部屋風呂と思えない広さ❗
小さな宿の大浴場みたい

ずっと丁度いい温度の温泉が流れてて、最高の贅沢です♨️

こちらの旅館にも雛人形
夕方は大浴場へ

朝夕共に大広間での食事でした
お部屋もお料理も良かったけれど、どうしても大広間だとなかなか来てもらえず、残念な事が多いです



夜は1人でお隣の観光案内所 三朝温泉ほっとプラ座へ
無料のライブのポスターを散策時に見つけてたのだ

地元の有志による「あったか座」

その日によって演目は違うそうですが、この日は3名による津軽三味線、和太鼓、横笛、そしてめっちゃ上手い民謡の歌唱でした

約30分の楽しいライブを観れて大満足
旅館に戻って飲み直し

最終日も船は欠航とのこと
本当は小型船に乗りたいから、ジオパークは又今度にします