伊能忠敬記念公園と妙覚寺 -出かけませんか?- | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

こんにちは!

​今日は水曜日。定期更新のお知らせです。

お出でいただきありがとうございます。

 

千葉県山武郡のちいさな「伊能忠敬記念公園」を訪ねました。

伊能忠敬は、天測地上測を兼ねた独創的な方法によって、

日本全土の測量を推進した人です。

中でも天測による子午線1度の算出は、世界土木

技術史上はじめての偉業として異彩を放ちます。

 

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

n242  伊能忠敬記念公園、妙覚寺(千葉県) 2017年

 

3 自然・観光地  2000年~目次

画像
 

フラワーパーク 2000年~目次

画像
 
2017年  目次  
画像クリックでジャンプします
 
2018年  目次  
画像クリックでジャンプします
水曜日は「窓と窓のある風景」はお休みします。

画像

 

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2019~ Green Season All Rights Reserved.