緑と青い沼と空 | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

お正月より長い連休が終わりましたね。

私は親せきで不幸があり、旅行はキャンセルし、参列しました。

空いた日は都内や、日帰りで近県を訪ねました。

 

この日は千葉県の『北柏ふるさと公園』~

手賀沼の『水の館』を訪ね、

のどかな風景に心身ともに癒されました。

 

良かったら お付き合いください。

^^*

北柏ふるさと公園

1

 

 

2diary

 

ヤグルマギク

3diary

 

サツキ、パンジー等

4diary

 

なんじゃもんじゃの木と鉄塔

5diary

 

アイリス

6diary

 

~*~*~*~*~*~*~

北千葉第二機場着水井

利根川から引き入れた水を、いったん溜めて、手賀沼に注ぐ水と

江戸川に送る水に分けるための施設です。

7diary

 

着水井(ちゃくすいせい)

8diary

 

 手賀沼の 白鳥とカワウ

9diary

 

~*~*~*~*~*~*~

手賀沼親水広場・水の館

10diary

 

水の館前のカッパの像は、彫刻家 馬場ゆう子さんの作品で、
馬場さんの祖父は渋谷の初代ハチ公の像を、そしてお父さんは
二代目のハチ公像を作った安藤さんという彫刻家だそうです。

11diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2019~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆