オーディーのライフ イズ ビューリホー! -20ページ目

連休は突然に = Thankする特別に

ここのところ忙しかった。

 

で、先週の金曜日に「今日頑張ってもらって仕事片付けてもらったら明日オフでもいいですよ!」って言われてね。

 

そりゃ頑張るよねー!

 

て事で日曜は休みって聞いてたからこりゃ思わぬ連休になるわー!

 

って喜んでたら…

 

シフトから連絡「このままだど明日休みになってしまうんですが、一応来週の月曜も休みにしてたんで、三連休になってしまうんですがいいですか?」って。

 

 

 

…おいおい…

 

 

 

良いに決まってんじゃんよー!

 

 

 

 

ラブストーリーはなかなかないが、この歳でも連休は突然に訪れるのである。

 

て事で、何しようと考えてる間も惜しいと、数少ない親友の潔が住む「山梨県小菅村」に行ってきましたー。

 

 

 

もう何回目かなー。

 

言い方悪いが何にもない村。

 

四方が山。

 

横見りゃ川。

 

見上げりゃ山を包む青い空。

 

ちょっと行けば温泉。

 

 

サイコー♪

 

山育ちの俺でも、空気感が違うのよねー。

 

 

 

夜にはガスの契約をやめて直焚き火で料理を作ることに移行した、BBQ気分の料理に舌鼓。

 

以前はレンガ積みの自作焼き台だったんだけど、今は縄文式(木を3本組んで、吊るした網で煮炊きする)焼き台が流行りらしい。

 

山間過ぎて3時には陽がなくなるんでだいぶ気温が下がってきた小菅村だけど、焚き火と酒と会話で心も暖かい。

 

耳をすませば川の音と、子供たちのワイワイした声。

 

と、ティロリロリンと鳴るマリオカートの音…。

 

 

 

ま…マリオカート???

 

 

 

 

いやね、潔の家、あえてガスもテレビもないけどこのご時世だからパソコンはあったんです。

 

でも、任天堂のゲームは無かったはずなんです。

 

 

そうなんです!

 

 

こんな山奥でも子供たちの遊びの中心はゲームなんです。

 

どーやらこの前の夏休みに実家に帰った時にじぃじが買ってくれたんだそーです。

 

親の心じぃじ知らず…笑

 

 

 

何もない小菅村で親友の息子とマリオカート。

 

 

 

すっかり楽しみましたー笑

 

1泊のはずが2泊しちまいましたー♪

 

いい3連休になったー。

 

特別な環境に感謝ー。

 

 

 

 

 

 

ライフイズビューリホー!

アルゼンチン = LOVE前進

 

昨日のアルゼンチン戦をもって、ラグビーW杯日本戦全て終わってしまったねー。
 
 
 
結果は言わずもがなの今日のお天気通り、涙雨になりました。
 
 
あと少しだったなー。
 
 
2015年から日本のラグビーが注目されてきて、沢山の人が関心を持つ様になったんで、もう言いたいことや思ってることは既にそこらへんのSNSを見たら同じ様なこと書いてる人たくさんいるからあえて書かないよん。
 
 
でも、もう1試合観たかったなー。
 
ウェールズならワンチャンあったかもなー。
 
今朝まで脱力感すごかったなー。
 
 
 
てか、実はね。
 
本来なら9/17日のイングランド戦を現地で見る予定だったのさ!
 
このブログを飽きずに読んでた人はもしかしたら行ったんじゃね?って思ってた人もいるんじゃないかな?
 
実際、4年前に日本に来たイギリスの友人はニースに俺も一緒に泊まれる宿取ってたのよ。
 
なんせ直接対決だったからね。
 
いく気満々だったのさ。
 
 
でも…
 
日本戦って人気あるんだよね。
 
全然チケット取れんくてさ…
 
やっぱ観戦チケットが無いのに遥かフランスには行けないじゃん…。
 
しかもただでさえ円安で航空チケットが高いのに、日にちが近くにつれて値段も高くなってくるしでさ…
 
友人はチケット取れなくても単純にニース(フランス)にバケーションしにきた気分でいいじゃない?って言ってはくれたんだけど…
 
わざわざフランス行って周りはW杯のお祭り騒ぎの中、ビール片手にテレビ観戦は辛すぎるじゃん!
 
イギリスからフランスまでの旅費は日本からのとじゃ全然違うじゃん!
 
簡単に言うなよー!
 
 
てことで…
 
 
 
諦めたのよね…。
 
 
 
 
結果…
 
友人達はギリギリでチケット取れて見れたらしい。
 
一番上の席からだったらしいけど雰囲気は味わえたみたい。
 
イギリス人とアイルランド人なのに俺らの分までジャパンのジャージ着て観戦してくれたみたい。
 
 
 
 
行けばよかったー。
 
 
 
くー。
 
次回は2027年オーストラリア大会!
 
 
 
次はいくぞー!
 
日本ラグビーよ!
 
日本円よ!
 
それまでにはもっと強くなってくれー!
 
前進あるのみ!
 
 
 
てか、W杯が面白いのはこれから!!!
 
まだ終わってなーい!
 
まだまだ週末の寝不足は続くーーー!!
 
皆さんももう少しラグビーを楽しんでちょーだーい!
 
LOVEラグビー♪
 
 
 
 
 
ラグビーイズビューリホー!

再び箱根 = うたた寝どこじゃね

image

親友カズノブと行く温泉旅。

 

前回は2月に行った地元栃木、鬼怒川の川治温泉旅。

 

今回は第2弾って事で前回はワタクシがスペーシア で栃木に赴き、今回は親友が新宿で合流してロマンスカーで箱根へ!

 

 

 

とは言え、ワタクシにとっては箱根再びでございます!

 

 

ええ、そうなんです。

 

5ヶ月前に箱根に行ってたのよねー。

 

あの時は下見って訳ではないけど、経験を踏まえての箱根旅だったのね。

 

もちろん前回も楽しかったけど今回も十分堪能してまいりましたー。

 

 

 

と言いつつ、忙しい最中に連休とっての旅行。

 

ラグビーW杯期間中の連日寝不足の中の旅行。

 

身体がちゃんと休まらない中のぬるめで長時間入っていられる白濁の温泉。

 

 

夕飯食って2度目の温泉入ってベッドにダイブしたら最高の気分で…

 

まどろみうたた寝どころじゃなくて…

 

 

 

爆睡しちまった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

 

 

 

 

親友無視して即おち爆睡しちまいました…。

 

まだまだ飲み足りない親友を完全置いてけぼりにしちまった様です…。

 

箱根のホテルまで来て俺のイビキ聴きながらyoutube見てたそうです…。

 

 

 

翌朝起きて親友の一言が…

 

 

 

 

「次はお前が疲れてない時にするわ…」

 

 

 

 

すまねーーー!

 

何も言えねーーー!

 

俺の変なイビキの動画盗撮してたけど許すしかねーーー!

 

 

 

 

 

お陰でこちらはスッキリなんだけどね。

 

どーですか大涌谷でこの笑顔。

 

たっぷり温泉浸かって、しっかり寝て、ちゃっかり今年2度目の黒たまご食ってすっかりチャージ完了のこの笑顔!

 

 

 

諸々迷惑かけたけど楽しい旅でしたー。

 

50のおっさん2人で黒たまご食って10年寿命伸ばしてきたからねー。

 

次はどこの温泉行こうかねー♪

 

また箱根でもいいけどねーwww

 

 

 

 

 

ライフイズビューリホー!