4月の数秘から今月はどんなテーマがあるかお伝えします。
桜満開で気持ちの良い季節になりました
重いコートを脱いだだけでも
またマスクを外していいことになったのも
併せて、身も心も軽くなった方は多いのではないでしょうか
では早速
4月の数秘からの社会的なテーマをお伝えしますね
2023年4月→11→2
今月は2という数字のテーマです
助け合いの精神で過ごす
これはいつも大事なのかもしれませんが
そっと席を譲るとか
困っている人を見かけたら
声をかけてみるとか
毎日心の余裕がなく
気づかなかったことが
意識をすると見えてくるので
自分自身にも心の余裕ができるように過ごしてくださいね
意見の相違などがあっても
最初から拒絶するのではなく
まず一旦受け入れて
自分はどう感じるかを考えてみましょう
では
各週のメッセージになります
4月3日~
変化を自由に受け入れてみる
瞬発力で乗り越える
えいやっ!!って感じです
変化は怖いけど
そこを乗り越えた先に違う景色が見えてきます
新学期、新年度など
新しい環境へ移る方も多くいらっしゃるかと思いますが
新しい人間関係、気になる人に声をかけてみましょう
瞬発力大事です
4月10日~
楽しいことを創造して表現していく
第3チャクラを温めて過ごしてください
第3チャクラはおへそと胸骨の間あたりです
花冷えと言う時期でもあります
昼間は暖かく過ごしていても
足の先は冷えていることが多いと思います
黄色の何かをお腹にあてる
陽の暖かさを全身に感じる
などを試して
楽しい事を創造して表現してみましょう
歌を歌う
ブログを書く
教える
などです
4月17日~
私はこれをしていくと決断して始めてみましょう
他人の意見ではなく自分の内から湧き上がる思いを大切にしましょう
人の目を気にしがちな方
私もずいぶん長いことそうでした
親の目を気にするとか
「私はこれをして行きたい」
と心から訴えることは
必ず人に届きます
そうして協力者を増やしていきましょう
大丈夫、必ずできる
人は頭に浮かんだことはできるのです
4月24日~
欲しいものを手に入れてみる
自分にギフトを与えることで
自分が欲しいと思ったものは手に入れることができる
という体験を繰り返すことで
願いが叶えられるようになります
ちょっとしたギフトでもいいです
あれが食べたい・・
あ、待てよちょっと贅沢だからやめておこう
ではなく
お金のことを考えずに
自分にギフトをあげましょう
いつもの散歩道
写真には写っていませんが
ここからいつも富士山がみえます
(その写真はいつかまた)
今年からストリートアカデミーで様々な講座を開催しています
よかったらご覧くださいね
久しぶりにこの文言で終わります
笑顔と感謝
RIKO