「オンライン塾」の日はこんなことやってます。 | 小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

チェーン店舗においての接客力UP、提供スピード短縮を請け負っています。+ プロレスのことも時々書いてます。

ご相談(無料)はお気軽に
mail to : oda@dd-b.jp(小田)

昨日の某P企業営業幹部の方への「オンライン塾」の日。

 

企業によりますが、月1-2回ZOOMなどを使って

採用、人財育成、定着率向上、接客など都度、リクエストを

もらったり、こちらから見繕ったりして2,3時間学びの時間を

提供しています。この企業さんもかれこれ5年目。

地方在住ですが、機械見せや採用業務で上京される

タイミングに合わせて、都内の事務所でリアルに

やっていましたが、昨年からはしばらくオンラインです。

オンライン塾では、毎回スライドを作成して共有しながら進めて、

後日それをお渡ししています。

日程は、平日週末関係なく、お互いの都合を調整して

人事、トレーニング、総務の方などメニューに合わせて

集まってもらっています。

 

昨日は、「生活様式の変化に合わせたP店接客を考える」

「オンラインサロンとは何か」「これからの新卒採用」

「アルバイトスタッフのやりがい」 などを考えてみました。

 

オンラインは当然移動の時間や場所のセッティングが

ほぼないので、効率がいいですね。

リアルに対して、ダイナミクスがどうとか、

ありますが、慣れてくるといい所が目立ってきます。

 

みなさんもオンライン業務増えてますかね?

 

 

■■■筆者プロフィール■■■
https://chiidangoda.wixsite.com/kakekomidera/profile


<CS(顧客満足度)調査内製化と、改善プロセス支援いたします(ZOOM対応可能)>


店舗訪問中心で、接客やトレーニングに関しての
問題解決を支援しています(半年~1年契約)
ご質問、お仕事依頼はこちら:oda@dd-b.jp 

 

筆者HP:
https://chiidangoda.wixsite.com/kakekomidera

店舗訪問中心で、接客やトレーニングに関しての
問題解決を支援しています(半年~1年契約)


ご質問、お仕事依頼はこちら:oda@dd-b.jp (小田利徳)