私はダム | 小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

チェーン店舗においての接客力UP、提供スピード短縮を請け負っています。+ プロレスのことも時々書いてます。

ご相談(無料)はお気軽に
mail to : oda@dd-b.jp(小田)

いつも、読んでいただき、ありがとうございます、小田です。


ある駅前でこんな光景。




本人は、一生懸命店頭で呼び込みを

して、少しでも稼動をUPさせようと

頑張っているのですが、

動画があればわかりやすいんですが、

音楽合わせて、

手足をバタバタさせているだけで、

品も、センスもあったもんじゃなく。

周辺の人はまちがいなく「引いてしまう」雰囲気を

醸し出していました。

「あなたさえ、そこに居なきゃお店に

入ったのに―。ハズかしくて横を通れないよ」

って心の叫びが聞こえてきそうです。


表題の「ダム」ってのは、この女性みたいな

人のことで、わざわざ、顧客の流れを

人件費をかけて、遮っているのでは?という。

入り口に案内係のような、上品な女性が

お出迎えなら、まだいいんですが、

基本誰もいなくてOKなのは、私だけでしょうか?

お店側の「どうしても、目立たせて気を引き、あわよくば

招き入れたい」気持ちと

顧客側の「ハズいから、そっとしておいて」んの気持ちとの

ギャップ例でしたとさ。











###########################

求人でお困りの方はコチラ!
ご相談乗ります。


■■■「アルバイト採用ノウハウ」■■■
http://ddb.tokyo/category/recruiting


★★過去の実績★★
「楽園リクルート大作戦」
http://www.parao.jp/job/


※なんば店でも好評でした
http://p-media.info/news/13814