聞いてるようで、聞いてない | 小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

チェーン店舗においての接客力UP、提供スピード短縮を請け負っています。+ プロレスのことも時々書いてます。

ご相談(無料)はお気軽に
mail to : oda@dd-b.jp(小田)

こんばんは、WEBで今日のニュースを一気に読んでます。
福岡の柳川高校の女子生徒が20人以上、ブッ倒れた
事件が一番インパクトありました。昔は、腕組んで深呼吸させて、
急にグッと身体を浮かせて失神させるアレなんて
いいましたっけ?それが禁止になったりいろいろありましたが
今回はモノホンの霊を連れてきたのか?と騒ぎになっています。
真相解明が急がれます、なんだろうね???

昨日、写真を全然使わない記事だったんで
今日は、ふんだんに使いますが、内容はシンプルです。




こういうところとか、


こういうところで、



こんなものを、ひとつだけ買ったときに


ここでの、店員さんとのやりとりです。



私(ドリンクをレジに持参し、ひとこと)「あ、袋要りません」
または、「シールだけでいいです」

........よく使う一言です。


店員「いらっしゃいませ、はい!」←袋不要を理解したという返事のはず(笑顔)

バーコード読み取り⇒代金受け取り⇒小さいビニ袋を出そうとする

私「あ、いや、その、袋いいです」

店員「はい、かしこまりました!」

店員「ありがとうございました、またお越し下さい!」


........全然、聞いてない。「袋要りません」聞いてくれてない。
返事は、ただ単に反射的にでてるだけ。完全にリズムにはまっているだけ。

これが、1日3回ありました。コンビニ⇒キオスク⇒コンビニ。

音楽は、リズムに、はまってこそ「グルーヴ」ってものが産まれるんでしょうが、
接客は、「はまっちゃあ」いけません。一人一人顧客は違うんですから
それに合わせた対応ができりゃ、もっといいわけで。

【今日のポッケ】
喋る時に、相手の目をみれば、言葉は脳に入ってくる!