〜動画はあなたの分身です〜

小さなビジネスを展開されている

個人事業主や経営者さんの

動画に関する「困った」を解決!

m’s  scope 竹内美穂です。

 

私は、フリーアナウンサーとして

仕事をしはじめた

20代前半から、

 

自分の実力よりも

求められるスキルが高いものに

挑戦し続けてきました。

 

もちろん、レッスンに通って

基礎的なことは学んできた。

 

だけどそれは実力ではなくて

ただ「やり方を教わった」

に過ぎないのです。

 

だから、仕事のご依頼があると

「それ、できません」

は、一切なし!

 

できる前提で(知らんけど)

板の上に立ち、

オロオロしながらもやっていく。

その繰り返しでした。

 

 

 


(当時の私。一応このころは平成)

 

だからね、いつでも120パーセントの力を

出そうとしてしまう。

 

これはクセです。

 

クセつよ。

 

だけど、仕事に手を抜く人間には

なりたくなくて…

 

実際、自分を育ててくれるのは「現場」

経験が師匠なんです。

 

たまーに「しんどいなあ」と思うのですが、

気がつくとリミッター超えてることが多く。

 

こんな生き方しかできないのだけど、

まあ、それが私です。

 

 

 

ライン公式にお友達登録いただくと
「1分間自己紹介動画の作り方」動画講座をプレゼント!

友だち追加  
検索は「@549pptnl」で

 

 

〜動画はあなたの分身です〜

小さなビジネスを展開されている

個人事業主や経営者さんの

動画に関する「困った」を解決!

m’s  scope 竹内美穂です。

 

SNSで集客したい。

お客様候補の方と繋がりたい。

 

SNSだけが全てではありませんが、

無料でできる広報活動なので、無視できない。

 

もし、Instagramをがんばっているなら、

取り組んでみてほしいのが

 

トークリールです。

 

これ、向き不向きがあるとは思うのですが

 

「あなたがどんな人なのか?」

 

が、手っ取り早く伝えられる方法。

特に、コンサルなどのお仕事をされている方にとっては

効果を発揮してくれます。

 

 

↑こんな感じです。

 

このリール、自然に語れている気がしませんか?

(え?大丈夫?私が自分で思うだけ?)

 

それもそのはず、

元の動画は「インスタライブ」なので!

 

ライブ=生放送

 

目の前(画面の中)には

フォロワーさんがいます。

 

その方々に向かって話してるから

自然体。

 

だれだって、話す相手がいないと

自然体では話せません。

 

だから私は、話すのが苦手という方には

ぜひ、ライブ配信で「伝える」力を

育ててほしいと発信してきました。

 

 

 

その上で、です!

 

ライブ配信のアーカイブを

最初から最後まで見てくださる方も

ごく一部。

かなりのファンでいてくださる方たち。

 

それ以外の方に届けたいなら

もっともっと、短く、端的に、わかりやすく

伝えていかなければなりません。

 

だから、自然体で話せたライブ配信の元動画を

再編集して、リールとして発信。

 

意外と、ライブ配信のテーマから外れた

世間話のようなことで

良いこと言ってることがあるのよ〜(笑)

 

インスタライブのダウンロード方法を

ご紹介しますね!

 

 

動画でご覧になりたい方はこちら

 

 

編集のポイントとしては、

最初の段階で興味を引く言葉を入れる。

(文字入れは必ず)

 

例えば私の場合は

「動画で集客したいなら」

 

という言葉で始めたリールがよく再生されました。

 

その続きを聞きたい、と思ってもらえたのかな?

 

リールは、起承転結を守ってしまうと

結論を待てずに途中で離脱されてしまいます。

 

いろんな方法がありますが

 

結論からはじめてみる

 

というのが、一番簡単かなと思います。

 

 

ライブさえ、できないよ〜(涙

 

という方には、

インタビューでお話をお聞きして

こちらで編集させていただくサービスもございます。

 

 

 

 

とにかく、人柄を伝えること。

そのためには「自然体」で!

 

ライブ配信を頑張っている方は

トークリールにもチャレンジしてくださいね♪

 

 

ライン公式にお友達登録いただくと
「1分間自己紹介動画の作り方」動画講座をプレゼント!

友だち追加  
検索は「@549pptnl」で

 

 

〜動画はあなたの分身です〜

小さなビジネスを展開されている

個人事業主や経営者さんの

動画に関する「困った」を解決!

m’s  scope 竹内美穂です。

 

みなさんは、日本の四季の中で

どの季節が好きですか?

 

私は春!

 

なのですが〜(涙

 

花粉症もちなので

今、まさに!

 

きてますきてます(マリック調)

 

(2021年に撮影した菜の花の画像を置いておきます)

 

私は、スギ花粉とハウスダスト、動物(犬猫)の

アレルギーがあって。

 

花粉に関しては

まだ軽い方ではありますが、

それでも、やっかいだなあと。

 

 

冬の間に、

リールで使える動画撮影会をやろう!

と、決めた時は

ワクワクしたのですが、

 

春が近づいてきて

 

あ、花粉やん‥(チーン)

 

というわけで、室内での撮影会に切り替えたのでした。

 

(でも、素敵なレンタルスペースと出会えて、結果オーライ)

 

4月12日開催のお部屋は

もう少し可愛いイメージのお部屋を押さえています。

 

 

花粉の季節を過ぎた5月には、バラの季節になるので、

大阪の靱公園での撮影会を予定しています♪

 

やっと、外で気持ちよく撮影できるな!

 

こちらでご案内しますので、

気になる方は先行予約しておいてくださいね。

 

 

 

 

(これはご近所のバラ園。2023年秋に撮影しました)

 

 

 

ライン公式にお友達登録いただくと
「1分間自己紹介動画の作り方」動画講座をプレゼント!

友だち追加  
検索は「@549pptnl」で