人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】 -2ページ目

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフの今西です☆

 

 

今日は高校野球の決勝が行われて、

朝から胸が熱くなりましたね!

真夏の炎天下の中、必死に食らいつく姿に涙腺が緩みました。

 

 

さて☆今日は参加者、体験1、主催者含め8での

即興&スピーチ練習会でした(o^―^o)

 

 

今日はみなさん持ち前のネタを披露してくださったのですが、

その中でイントロ(話し始め)の大事さに気づかされた回でもありました☆

 

 

話しの導入部分で聞き手の気を引く話が出来たら、

相手を自分の話に引き込む必勝法でもありますよね!

 

 

そんな中、

参加者のみなさんを一気に惹きつけるキラーワードが飛び出して、

道場中の集中力が一番高まった場面がありました☆

 

 

それは…

「宝くじが当たる手相を教えます。」

 

 

(笑)

 

 

■

 

このお話をしてくれたHさんは手相が見れる方で、

いつも話している内容が神秘的で信憑性も高いので、

 

 

“これは聞き逃してはいけないぞ…。”

と緊張感が高まった瞬間でもありました(* ´艸`)

 

 

とっても興味深い内容で、

せっかくなので少し共有させていただきたいと思います♪

 

 

お金が集まる手の持ち主は、

・ふわふわしていて厚みがある

・カサカサしていない

・つやがある

・爪がキレイ

 

などの特徴があるそうです✩

 

 

手相にも何個か特徴があるらしく、

例えば、小指の付け根に星*のマークがあるなど

特徴があるそうです。

 

 

そして、眉間に青い線が見えたら買い時!

なんだとかΣ(・□・;)

 

 

みなさんと一緒に必死に自分の手を睨んで、

金運の線が一本でもないかと一生懸命探しました!

 

 

やっぱりこの、

「お金」のキーワードは良くも悪くも

キラーワードですね(笑)

 

 

誰もが関心のあるワードやエピソードを

冒頭に持ってくると自然と耳を傾けてしまうものですね。

 

 

イントロを制する者はスピーチを制する!

 

 

これはひとつの必勝法だと感じました。

 

 

本日とても勉強になった楽しいスピーチ練習会でした!

ありがとうございました(o^―^o)

 

 

 

健康と動脈硬化

姫路城の楽しみ方

夫婦喧嘩での気持ちの静め方

急な連絡のトラウマ

宝くじが当たる手相

プレゼン道場に来た理由

親孝行ができた話

びっくりした話

 

 

次回は28日(木)  司会&フリートーク練習会です。

お仕事終わりにでもぜひ涼みに来てください♪

 

 

今日のひとこと

「宝くじの当たる手相!」

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

8月31日(日) 14:00~16:00

9月 4日(木) 19:00~21:00

9月11日(木) 19:00~21:00

9月14(日) 14:00~16:00

9月18日(木) 19:00~21:00

9月20日(土) 14:00~16:00

9月28日(日) 14:00~16:00

 

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

8月28日(木) 19:00~21:00

9月 6日(土) 14:00~16:00

9月25日(木) 19:00~21:00

 

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪
 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです

 

言い飽きましたが、暑いです。

お盆を過ぎたというのに猛暑日🌞が続いています。

コロナも流行っている様ですので、皆さん体調には気を付けましょうね。

 

 

 

木曜夜の即興&フリースピーチ練習会です。

今日は4名のメンバー、2名の体験者、主宰者、計7名での練習会となりました。

 

 

今日は皆さんが興味を持っていそうなお題で即興スピーチをして下さった、Tさんのスピーチを紹介します。

 

 

「人前で話すときの緊張 どう乗り越える?」

 

 

開口一番、Tさんが放った言葉は

 

 

「笑顔ですね!」

 


まるで自分に言い聞かせるかのように、ニッコリとスタートしてくださいました!

 

 

緊張すると思考がフリーズして、つい苦笑い…というのは誰にでもある話ですよね。Tさんが特に緊張を感じるのもそんなとき。

 

 

特に予想外の質問や用意できていない話題を振られた時にドキっとするのだそうです。

 

 

すぐに答えが浮かばない場面って、ヒヤヒヤしますよね…。

 


そんなとき、思い出す言葉があるのだそうです。

それは、以前に道場参加者のHさんが教えてくれたひと言。

(※ちなみにHさんご本人は全く覚えていない様子(笑))

 

 

Tさんはその言葉を、あえてホワイトボードに大きく書いて見せてくれました。

 

 

少しお時間をください!

 

 

すぐに答えを返そうと焦らなくていい、まずは深呼吸して、自分のペースを取り戻す。その時間をつくるための、シンプルだけどとても大事なフレーズなのだそうです。

 

そしてTさんは言います。

 

 

「この言葉をちゃんと使うには、“その後、ちゃんと返答すること”がセットで大事なんです!」

 

 

なるほど、ただ時間稼ぎするだけじゃなくて、ちゃんと向き合うってことですね。その誠実さ、大事ですよね!

 

 

それにしても、「少しお時間をください!」って、笑顔で言えたら…たしかに無敵かもしれません!

緊張の場面も、自分らしく乗り越えるTさんの姿に、会場のみんなも思わずニッコリ。

 


「次から自分もこのセリフ、使ってみようかな」

そう思わせてくれる、あたたかくて前向きなスピーチでした。

 

 

 

皆さん、暑い中お集まりいただきありがとうございました。

じっくりと聞き入るいいお話ばかりで、心が満たさるような夜でした。

初めての方も「緊張している」と仰っていましたが、スピーチを楽しむことが出来たのではないでしょうか?

 

 

「万博/中国館を見て考察・漢字とIQ、国家繁栄」

「人生最後の日に食べたい食事 ~思い出のたこ焼き」★即興

「自己紹介 ~生い立ちと若さの秘密」

「自己紹介 ~名前に込められた光と誇り」

「自分をさらけ出せるか!?」

「メンター制度 ~正しいメンターのあり方とは」

 

 

次回は23日(土)  即興&フリースピーチ練習会です。

しっかり部屋を冷やしてお待ちしてます♪

 

 

今日のひとこと

「ここ笑うとこですよ!」

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

8月23日(土) 14:00~16:00

8月31日(日) 14:00~16:00

9月 4日(木) 19:00~21:00

9月11日(木) 19:00~21:00

9月14(日) 14:00~16:00

9月18日(木) 19:00~21:00

9月20日(土) 14:00~16:00

9月28日(日) 14:00~16:00

 

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

8月28日(木) 19:00~21:00

9月 6日(土) 14:00~16:00

9月25日(木) 19:00~21:00

 

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪
 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

 

8月2日(土)の即興&フリースピーチ練習会は、スタッフ不在でしたが、7名のメンバーが集まってくださいました。

 

 

不在でお話を聞けなくて残念でしたが、こんな内容でしたので記録しておきます!

 

 

道場では練習会の始まりに、全員に「今日の課題」を発表していただきますが、こんな感じでした。

 

 

「いつも通りやりたい」 

「寝不足な中でも話し方を楽しみたい」 

「話す時頭が真っ白になるのでそうならないように話したい」

 「話をゴールまで話す」 

「ホワイトボードばかり見て話さないようにする」 

「会社の発表の練習、自信を持ちたい!」 

「上からにならないように話したい」



さて、そんな皆さんのスピーチはこんな内容!

 

Lさん「謙虚なマッチョ」
Mさん「今の自分をつくった野球強豪校での経験」

Aさん「メールのぞき見 秘密の関係♡」

Kaさん「本番直前!プレゼン練習」

kiさん「フィルターバブル」

Nさん「占いを信じてないけど当たった話」

Uさん「イギリス鉄道費の高騰」



これだけでもどんな内容なのか気になりますよね( ´艸`)
聴きたかったです!
皆さん、ご参加ありがとうございました!


今日のひとこと

「謙虚なマッチョ!」

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

8月23日(土) 14:00~16:00

8月31日(日) 14:00~16:00

9月 4日(木) 19:00~21:00

9月11日(木) 19:00~21:00

9月14(日) 14:00~16:00

9月18日(木) 19:00~21:00

9月20日(土) 14:00~16:00

9月28日(日) 14:00~16:00

 

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

8月28日(木) 19:00~21:00

9月 6日(土) 14:00~16:00

9月25日(木) 19:00~21:00

 

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪
 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフの今西です☆

 

 

今日はお盆休み最終日

みなさん楽しめましたでしょうか?

 

連休最終日は何をして過ごそうか考えモノですよね。

そんな大事な日にプレゼン道場を選んでいただきありがとうございます(o^―^o)

 

 

今日は参加者3名、体験1名、合計4での

司会&フリートーク練習会でした✩

 

 

今日もアイスブレイクから始まり、

あがり症の話、メリットデメリットの話

笑いあり、考える面もありと、

話題豊富な司会の練習会でした(o^―^o)

 

 

 

その中でNさんの

日本のピークっていつだと思う?

戻れるとしたらいつの時代に戻りたい?

 

 

という問いに対して、

たくさんの意見が出たのでご紹介させていただきます(o^―^o)

 

 

司会者のNさんが考える日本の盛り上がっていた時代は、

 

 

まずは「元禄時代」世界の5%が日本人だった。人口的なピーク

次に「江戸時代の黒船来航」海外のものがたくさん入ってきて、経済的にピーク

次に「日露戦争」戦争に勝って軍事力がピーク

そして「バブル時代」高度経済成長期を経て、バブル時代を迎える

 

 

こういった日本の歴史を辿ってみて、

参加者さんからもいろんな意見が飛び交いました。

 

 

一番多かった時代は・・・

 

 

バブル時代!!

 

 

日本と共に成長していっている実感が持てた時代!

国も人も明るい感じがして勢いが感じられる。

経済的に余裕があって、成長も感じられる時代は

やはり魅力的だし、味わってみたいですよね!

 

 

ほとんどの人がバブル時代!

と口を揃えるほどの人気でしたが、

 

 

その他には、

「縄文時代」人間としての能力が高かったのではないか。ロマンを感じる。

「原始時代」「石器時代」

今の資本主義社会はどの家庭で生まれたかで環境が決まる「親ガチャ」がある。

そんな貧富の格差もなく、

みんな平等で「ご飯がおいしい!」だけで幸せじゃないか。

 

 

などの意見も出てきました!

 

 

昨今は日本が衰退していっているように感じられることもありますが、

世界的な歴史で見ると、

衰退した後に本来の姿で文化的に上がっていくパターンも多いそうで、

 

 

Nさん曰く、

今日本がアニメや映画で一目置かれているからこそ、

文化の時代へと移っていくところなんじゃないかとの

前向きな意見で締められていました!

 

 

みなさんはどの時代に戻りたいですか?

 

 

またご意見聞かせてください♪

今日も楽しい司会の会をありがとうございました!

 

 

 

「アイスブレイク」

「発表の反省と感想」

「日本のピーク」

「都市の一点集中になることに対して、いい面悪い点」

 

 

今日のひとこと

「人間力!」

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

8月21日(木) 19:00~21:00

8月23日(土) 14:00~16:00

8月31日(日) 14:00~16:00

 

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

8月28日(木) 19:00~21:00

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪
 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです

 

ジメジメした大阪での練習会です。

 

9名の参加者様にお集まり頂きました。

木曜夜の即興&フリースピーチ練習会です。

 

 

 

 

今日は、いつも独特のワールドで展開されるTさんのスピーチを紹介します♪
 
 
「いつもと同じようで、どこか違う」
 

そんな不思議な安心感と心地よい違和感をくれるのが、Tさんのスピーチです。
 
 

今回も、Tさんらしい視点と語り口で、場を和ませてくださいました。

 

 

お題は、

 


「あなたが持っているもので、いちばん役に立っているものは何ですか?」

 

 

シンプルだけど、意外と深いこの問い。即興です!

 


多くの人が“スマホ”や“メガネ”などを思い浮かべそうなところを、Tさんの答えは、あるポイントでした(笑)
 

 

その切り口に思わず「そこ⁉︎」とツッコまずにはいられません(笑)


でも、話を聞いていくと、「あぁ、なるほど」と妙に納得してしまうのがTさんワールドの不思議。

 

 

Tさんは日頃から、「どうしたら相手に印象を残せるか」「どんな返しが面白いか」を常に考えているそうで、そうしたアンテナの高さが話の随所に光っていました。

 

 

あるコメディアンの返しを例に出したエピソード。

 


相手の話に対して、すかさず「聞いたよね!」とツッコむあの感じ。


それがハマった瞬間の気持ちよさを、Tさんはまるで「早めのパブロン」くらいの効き目、と表現。

 


このたとえには、会場からもクスッと笑いがこぼれました。

 

 

自分もそんな風に、場の空気を読んで、気の利いた返しができるようになりたい。

 


Tさんは、そんな憧れを語るように話してくださり、その熱量がじんわり伝わってきました。

 

 

大笑いを誘うわけじゃないけれど、じわじわと心をつかまれる
ふと気づけば、すっかりTさんの話に引き込まれている自分がいる。それが、“Tさん節”の魅力なんです。

 

 

言葉を武器にするでもなく、テンションで押し切るでもなく、
自然体のままで、場を和ませながら印象を残していくTさんの話術は、やっぱり唯一無二。

 

 

誰もが安心して笑える“安全地帯”の中で、
今日もTワールド全開のスピーチをありがとうございました!

 

 

朝からの雨でとっても不快な気候の中、皆さんお集まりいただきありがとうございました。

そういう私も道場に着く前にフラフラ歩いているところをメンバーのおひとりに心配されながら到着しました(笑)

 

 

最後にTさんのスピーチを紹介したいです。

 

 

関西店舗の店長を担い、目標を掲げて住み慣れぬ大阪で奮闘してこられたTさん。この道場でその目標を達成すべく努力を重ねて来られました。

そしてここでもその志をスピーチして下さいました。

率直な現場での問題や、思いもよらぬ障害。生きた心地がしない日々を過ごしてこられたそうです。

今、その役割を終える時を迎えられましたが、目標の達成よりも何よりも、自分自身の成長を感じ、次のステップに向かうTさんの勇姿に、励まさされなかった人はいなかったのではないかと思いました。

道場を表現の場として私たちと共有して下さいました。

 

 

心に残るスピーチをありがとうございました。

 

 

お盆休みをはさんで、次回の道場は8/17(日)、司会&フリートーク座談会です!暑いですが、夏休みの終わりに是非ご参加下さい!

 

 

今日のひとこと

「地獄のバレンタイン!」

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

8月21日(木) 19:00~21:00

8月23日(土) 14:00~16:00

8月31日(日) 14:00~16:00

 

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

8月17日(日) 14:00~16:00

8月28日(木) 19:00~21:00

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪