人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】 -10ページ目

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフの今西です☆

 

 

いよいよ桜が満開ですね!

今日、明日あたりが

休日では一番の見頃かもしれないですね!

 

 

今日は参加者5名、主催者含め6名での

即興&フリースピーチでした(o^―^o)

 

 

出会いと別れの春ですね🌸

サラリーマンに移動は付き物。

 

 

元々の勤め先から出向して2年、

この4月からまた本体に戻ります。

とのご報告をされたMさん。

 

 

二年前、

上の方から“汗をかいてこい”と激励の言葉をいただき、

頑張るぞ!と出向したものの、

当初はアウェーな空気感でやはり“孤独”だったそうです。

 

孤独というのはやはり耐えがたいもので、

同じ職場でやめていった人の理由のひとつに、

フォローがあまりなく孤独を感じた。と言った方がいたそうで、

気遣いの大切さに気付いたそうです。

 

 

Mさんはお仕事をする際、

“ありがとう”

“一緒によくしていこう”

というメッセージを絶対に添えているそうです。

 

 

その少しの気遣いで、

人間関係も良くなり、士気も上がるので

とても大切にしているそうです。

 

そして2年間の出向を終え、

出向先の皆さんに見送られて

この4月からまた本体に戻ったそうですが、

 

 

Mさんの誠実さや責任感、人間味のあるお人柄で、

また今年度からもたくさんの方と良好な関係を築いて、

どんどん活躍していかれるんだろうな…乙女のトキメキ

と思います(o^―^o)

 

 

仕事に追われると“こなすだけ”になってしまうこともしばしば。

そんな時こそ、“ありがとう”という言葉を意識していきたいものですね。

 

 

今年度も、

感謝を忘れず他人も自分も労わって、

ええ感じに頑張っていきましょう!

 

 

 

「プレゼンの練習」

「自己紹介の練習」

「今年度の目標は?」★即興

「頭のいい人が話す前に考えていること」

「ジムマナーについてモヤついた話」

 

~二巡目~

「葛藤について」

「ジムの話」

「自分のコンプレックスについての分析」

「好きな映画」★即興

「好きな映画」★即興
 

 

 

今日のひとこと

「汗をかいてこい!

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

 4月10日(木) 19:00~21:00

 4月13日(日) 14:00~16:00

 4月19日(土) 14:00~16:00

 4月24日(木) 19:00~21:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

  4月17日(木) 19:00~21:00

 4月27日(日) 14:00~16:00

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪

 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです

 

花冷えの木曜日🌸

あたたかい週末が待ち遠しいですね~

 

さて、今日も少人数での練習会。

 

メンバー2人と主催者による3人での即興&フリースピーチ練習会です。

 

 

 

「今、最も興味があること」★即興

 

 

Sさんが現在、最も熱心に取り組んでいることは筋トレ、ジム通いだそうです。

 

 

週に6回、ジムに通うことを目標にしており、正直それ以上は「時間がもったいない」という理由でやりたくないとか。

 

 

おそらく筋肉よりも、毎日のスケジュールを守る方が大変かもしれませんね(笑)。

 

 

基本的には4〜5日間隔でジムに通うスタイルで、筋肉を育てるためには、無理にトレーニングし続けても意味がないというポリシーを持っています。

 

 

筋肉痛のままでトレーニングをすると、さらに筋肉にダメージを与える危険があるので、しっかり回復してからトレーニングに臨むのが鉄則だそうです。

 

1回のトレーニングは約3時間という長時間にわたる集中力!家族からは「よくそんなに集中できるなぁ」と感心されることもしばしば。その集中力、1時間ほどしかトレーニングしないご家族にも少し分けてあげてほしいところですね(笑)。

 

 

休憩(インターバル)を取りながら、最大限の力を発揮できるように工夫しているとのこと。まさに、トレーニング中も「効率よく筋肉をつくる」という感じですね!

 

 

Sさんの筋トレの目的は、ズバリ「老化防止」。

成長ホルモンが活性化されることで、年齢に逆らって若返る可能性があるとのことです。まさに、筋トレ=アンチエイジングの最前線と言えるかも!?

 

 

筋トレをすると若々しさをキープできるという話もありますし、これで老けないなら毎日でもやりたくなりますよね!

 

 

一方で、有酸素運動が老化を進めるという衝撃の事実もシェアしてくださいました。特に、マラソン選手は短命だという話もあるそうです。

 

 

えっ、それってマラソンが健康的じゃないってこと!?

それだけではないのでしょうが、長時間の有酸素運動が身体に与える負担も確かに考えものです。

 

 

だからこそ、しっかりとインターバルを設けながら集中して行う筋トレの方が、実は健康維持にはベストかもしれません。

 

 

老化を防ぐためには「筋肉の作り方」を考えることも重要だし、何より長く続けられること一番ですよね!

 

 

最近人数の少ない木曜日。

皆さんたーっぷりお話しています(笑)

しかし緊張度は低いような・・・? 笑

皆さん、木曜日にもぜひお集まりください♪

 

 

「頭のいい人が話す前に考えていること」を読んで

「世界経済の動向について」★即興

  ==2巡目==

「食の安全について ~見ないでおこう笑」★即興

「好きな映画 ~ダンサーインザダーク」★即興

「信じるか信じないかはあなた次第 ~おみくじ」

 

 

次回は4/5(土)です。

暖かくなっているかも!?

皆さんの参加をお待ちしています。

 

 

今日のひとこと

「小並感!

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

 4月 5日(土) 14:00~16:00

 4月10日(木) 19:00~21:00

 4月13日(日) 14:00~16:00

 4月19日(土) 14:00~16:00

 4月24日(木) 19:00~21:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

  4月17日(木) 19:00~21:00

 4月27日(日) 14:00~16:00

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪

 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフの今西です☆

 

 

今日は寒いですね~!

少し前まで夏日もあったくらい暖かかったのに対して

今日はコートにマフラー必須の冬日

身体がついていかないですね(>_<)

しかし、春の三寒四温ってここまで気温差ありましたっけ?(;・∀・)

 

今日はそんな寒い日にも関わらず、

9名の参加者さん達と

即興&フリースピーチ練習会でした✩

 

 

今日は占いについてスピーチをしてくださった

Nさんのお話をご紹介させていただきます(o^―^o)

 

 

みなさんは“占い”はご興味ありますか?

女性の方は比較的好きな方が多いような気がしますが、

 

 

占いとは「解明されていない科学」なんだそうです。

 

 

とあるサッカーチームでは、

さそり座の選手で揃えているチームがあるくらい、

実践的に使われている団体もあるそうです。

 

その星座が得意なポジションも実はあるそうで、

フォワードは双子座が向いているんだそうな…!

 

 

ちなみに本田圭佑双子座だそうです(o^―^o)

 

 

生まれた天体の星の配置によって、

人の行動パターンは、ある程度支配されるという説…!

 

なんだか興味が湧いてきたので、

先ほどのサッカーのお話に出た星座について

特徴を調べてみました!

 

 

さそり座で固めているサッカーチームの、

さそり座(10月23日〜11月21日)の特徴は、

 

基本の性格

  • 深い洞察力直感力を持ち、謎解きや探求を好む。
  • 強い意志を持ち、困難に立ち向かう勇気がある。
  • 感情を内に秘めることがあり、信頼関係を築くまで時間がかかる場合もある。

仕事の傾向

難しい課題にも果敢に取り組むことができます。

執念深さや忍耐力を持っており、困難な状況でも諦めずに解決策を見つけ出します

リーダーシップを発揮し、チームを鼓舞することが得意です。

 

 

深い洞察力、強い意志、忍耐力を持ち合わせているんですね…!

確かにチームスポーツにおいてとても大事な要素を兼ね備えている感じがしますよね!

 

 

次に“フォワード”が向いているとされる

双子座(5月21日〜6月20日)の特徴は、

 

基本の性格

  • 好奇心旺盛知識欲が強い
  • コミュニケーション能力が高く、社交的な性格。
  • 多才で柔軟性があり、様々なことに興味を持つ。

仕事の傾向

多様な分野で活躍します。

知識や情報を活かし、コミュニケーション能力を活用した仕事が向いています。

柔軟な対応力で新しいアイデアを生み出すことができます。

 

 

好奇心旺盛、頭の回転が速く、柔軟な対応力、

これらを持ち合わせていると、

得点を取りに行く要素が長けているのでしょうか…!!!??

 

(参考:【誕生日と星座一覧】12星座早見表と星座別の性格・特徴・恋愛傾向・相性や星座石も紹介!より)

 

 

このように、

星座によって行動パターンが支配される

という研究が今後も進められていくそうで…

 

 

いつの日か、

AIによって人の行動や言動が予言される日が来ると言われています。

というNさんのラストメッセージに

この先の世界は本当に人間の意志に関わらず、

AIによって色んなところから支配されていくのかしら…と

ドキっとした次第でありました(;^_^A💦

 

 

今日もとても興味深いお話、

おもしろい名言が飛び出たりと、

バラエティ豊富な回となりました(⌒∇⌒)

 

 

いつも多種多様なお話で盛り上げて下さって

ありがとうございます♪

 

 

 

「最近悔しい思いをしたこと」即興

「好きなお城」即興

「最近の若者について思う事」

「占いについて」

「朝礼の練習」

「営業の極意」

「腹立ち八丈」

「発想力は移動距離に比例する」

「発表の練習」

 

 

今日のひとこと

「腹立ち八丈!

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

 4月 3日(木) 19:00~21:00

 4月 5日(土) 14:00~16:00

 4月10日(木) 19:00~21:00

 4月13日(日) 14:00~16:00

 4月19日(土) 14:00~16:00

 4月24日(木) 19:00~21:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

  4月17日(木) 19:00~21:00

 4月27日(日) 14:00~16:00

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪

 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです

 

大阪でも桜が開花したようですよ🌸

春というより初夏に近い気温ですが💦

 

 

少人数での司会&フリートーク練習会(座談会)です。

今日は2名のメンバー、1名の体験、主宰者、合計4名での練習会となりました。

 

 

ひとつめのトピックスからとても熱い話し合いとなりました!

 

 

「AI時代のアンラーニング(Unlearning)」という本を読んで

 

 

日本は能力信仰に侵されている!

 

いい学校に行けばバラ色の人生が待っている、と根拠なく信じていませんでしたか?

 

日本の教育制度のもとでは、頑張って受験していい大学に入るのが良いと信じている人も多くいたことでしょう。

 

しかし今はAI時代

学校で勉強したくらいのことはAIがなんでもやってくれます。

人間にとって重要な能力、知識、在り方は変化しているのです。

 

 

ではこれからの時代をどう生き抜きますか!?

 

本の中では、過去の学びを捨てて新しい方法で考え直すこと(=アンラーニング)の重要性が説かれているそうですが、この話し合いの中でも、これからは機械に取って代わられない人間らしさ」や「個性」がさらに大事になると皆さん強調されました。

 

 

そんな時代にあなたの幸せをどうやって追求しますか!?

 

皆さん「好きな事をしたい」と声を揃えておっしゃいました。

 

自分が楽しい事を追求していくこと

熱中出来ることに打ち込むこと

 

 

私たちが生きている時代には無理かもしれませんが、いつか貨幣時代は終わると言う説もあるそうです。

 

そうなれば、従来の「お金を稼ぐために何かをする」という概念が、徐々に不要になることも考えられます。

お金が主な価値交換手段ではなくなれば、生活のために働かなくても生きていける社会が訪れる可能性もあります。

 

そうなれば、人々は生きるために働くのではなく、自分の「好きなこと」や「情熱」を追い求めることができるようになるかもしれません。 趣味や熱中していることが仕事と直結するようになり、提供したりされたりする「価値」が物質的な報酬ではなく、心の満足感や社会的なつながりに変わるかもしれません!

 

・・・そんな夢を大いに語りつつ、話し合いはいったん終わりました。

 

 

AIの恩恵を受ける時代でも、他人とのつながりを深めながら、心の中で本当に大切なことや好きなことに焦点を当てることが、幸せの本質に繋がるのかもしれませんね。

AIの話で始まったせいか、今日は「人間としてどう生きていくか」とうテーマについて深く話し合う座談会となりました。全く話が止むことなく2時間が過ぎましたよ。

貴重な時間をありがとうございました!

 

「HSP(Highly Sensitive Person)について」

「選挙に思うこと ~日本の盛況のために」

「雑談の極意」

 

次回は3月最後の練習会。

3/30(日)14:00~即興&フリースピーチ練習会です。

 

 

今日のひとこと

「名誉!

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

 3月30日(日) 14:00~16:00

 4月 3日(木) 19:00~21:00

 4月 5日(土) 14:00~16:00

 4月10日(木) 19:00~21:00

 4月13日(日) 14:00~16:00

 4月19日(土) 14:00~16:00

 4月24日(木) 19:00~21:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

  4月17日(木) 19:00~21:00

 4月27日(日) 14:00~16:00

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪

 

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフの今西です(o^―^o)

 

 

今日は春の陽気が感じられる一日でしたね♪

 

 

今日はまったりと参加者2名、主催者含め

3名司会&フリートーク座談会でしたひらめき電球

 

 

今回のテーマは・・・

 

 

①人前で話す時緊張してしまうのはなんでか!?

実際に練習しながら、

どうしたら“自信を持って話せるのか!?”

という事を一緒に考えましたニコニコ

 

・緊張するのは当たり前!と考える。

敵が向かってきたら心拍数が上ってしまうのは

ただの身体の反応だから仕方のないこと。

 

 

・ポイントを絞って伝える!

この2つのポイントさえ伝わったらあとは惰性と考えるひらめき電球

 

 

・イメージが強すぎると逆に出来ない!

こうありたい…!という理想が高すぎると逆に失敗する。

 

 

なるほどなるほど。

完璧を追い求めすぎると逆に失敗したり、

それが緊張の種になっている可能性があるんですね~!

 

 

 

二つ目のテーマはコチラ☆

 

②正規の値段がウン十万する商品を

中古品サイトで数万で買えるのなら、

中古で買いますか!?

 

 

・正規で買ったとしても、

特典がそこまで魅力を感じないのであれば、

“断然中古!!!”

という意見が多かったです照れあせる

 

 

逆に正規で買った時のアフターフォロー

自分にとって得るものが大きいと感じたら、

高い方を選ぶかもしれませんよね!

 

 

このお話では

“代価と報酬”について

みんなで考えました☆

 

 

プレゼン道場では、

自分の中にある疑問を

ちょっとしたことでもいいので、

みんなで話し合う司会&フリートーク座談会を行っています照れ

 

 

誰かの意見が欲しい!と思ったら

ぜひプレゼン道場に来てお話ししてくださいね☆

 

 

今日のひとこと

「代価と報酬!

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

 3月30日(日) 14:00~16:00

 4月 3日(木) 19:00~21:00

 4月 5日(土) 14:00~16:00

 4月10日(木) 19:00~21:00

 4月13日(日) 14:00~16:00

 4月19日(土) 14:00~16:00

 4月24日(木) 19:00~21:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

 3月22日(土) 14:00~16:00

 3月27日(木) 19:00~21:00

 4月17日(木) 19:00~21:00

 4月27日(日) 14:00~16:00

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪