考えながら話を広げる! ~2.20(木)活動記録~ | 人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

 

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです

 

また大寒波ゆーてます⛄

来週の予報はいよいよ春の兆しですがどうでしょう・・・?

 

 

メンバー3名、体験1名、主宰者、合計5名での

即興&フリースピーチ練習会です

 

 

引いてしまったら地獄、、、あの方が投稿した即興ネタに

Sさんが挑みました

 

 

「神が存在するとして、なぜ神は何もせず沈黙していると思いますか?」★即興

 

 

無宗教のSさん、まさかの即答ではじまりました

 

 

「きわめて簡潔、神はいないからです!」

 

 

Hさんの考えでは、お祈りは先祖に対して感謝を伝えるためにあるもので、ご自身は神社にもお寺にもあまり行かないそうです

 

 

答え:沈黙は神がいないから

 

 

といいつつSさん、「神はいる」とう考えがなければ犯罪が増えるような気もする一方、昔は宗教が原因で戦争が起こっていたことにも想いを馳せます

 

 

本来は人の幸せのための宗教なのに・・・

現代にもあるのでしょうか?宗教がらみの戦争

 

 

そんな風に少し話を広げながら&考えながら話してくださいました

 

 

「神が存在するとして」を根っこから覆しての(笑) 持論展開でしたが、難しいテーマにも関わらず笑顔で4分半話し切ったのは素晴らしかったです!

 

 

 

 

「自己紹介」

 

 

今日初めて道場に体験に来られたAさんは、あがり症を克服したいという思いで参加してくださいました

 

 

話す準備を何もしていない。。。と言いながら前に立ち、「既に頭が真っ白です」と自己紹介を始められました

 

 

趣味は読書で、歴史小説が好き

特に戦国時代の小説を好んで読まれるそうです

もう一つの趣味は楽器演奏

アコースティックギターは子供のころから弾いていて、人知れず自画自賛している腕前なのだとか!(笑)

あと、身体を鍛えるのが好きです

外見は細身のAさんですが「意外と細マッチョ」なのだそうですよ

最近心掛けているのは、体調を崩さないようにすること

食べるものに注意をする

睡眠を良くとる

水分を摂る

そういうことを実践されているそうです

 

 

ここまでお話されてGIVEUPうちわ発動

その勇気に拍手👏です!

 

短い自己紹介の節々にもAさんの人となりを知ることができ、柔らかい話し方には人柄も現れている様でした

 

 

今日は少人数での練習会でしたが、時間がたつにつれて場に慣れて来られて、Aさんの頷きやコメントが増えていく様子が嬉しかったですおねがい

 

 

とーーーーーっても寒い中参加してくださりありがとうございました。今週末は雪の予報も出ていますが、いよいよ22日(土)はコンテストです!奮って参加してくださいね!

 

 

「緊張の原理と付き合い方」

「神が存在するとして、なぜ神は何もせず

  沈黙していると思いますか?」★即興

「救護活動に見えた某鉄道線の対応のマズさ」

「あがり症を克服するには(話す)ネタは

  どこから仕入れますか?」★即興

 

 

今日のひとこと

「神はいない!

 

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます

 

 3月 2日(日) 14:00~16:00

 3月 6日(木) 19:00~21:00

 3月 8日(土) 14:00~16:00

 3月13日(木) 19:00~21:00

 3月16日(日) 14:00~16:00

 3月30日(日) 14:00~16:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

 

 2月27日(木) 19:00~21:00

 3月22日(土) 14:00~16:00

 3月27日(木) 19:00~21:00

 

初回体験(¥1,000.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HPは

こちらから♪